投稿日:2022/4/20 20:01
昨年、西洋ミツバチの盗蜜にあって二群壊滅してしまっていたので、
今年は頑張ろうねと、孫と二人で話していたのですが
小学校から帰ってきた孫と庭先で話していると庭一面に蜂が乱舞しだし蜂雲が待ち箱の方に向かっていきました
慌てて二人で巣箱を見に行くとゾロゾロと入居しているところでした。
いらっしゃいませ~
これで今年も二人でミツバチを楽しめそうです\(^o^)/
アイン坊っちゃん
和歌山県
2021年から孫と 和歌山市内の自宅で庭先養蜂はじめました (和歌山市中心より岩出市に近いロケーション) ぼちぼち楽しみたいと思います
T.山田さん
ありがとうございます
ちょっと腰と首を痛めていて入退院を繰り返してたので返信遅れました(^_^;)
なんとかかんとか自宅療養にこぎつけてWEBカメラで蜂を楽しんでいます
2022/6/12 14:39
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんわ
おめでとうございます!
良かったですね、お孫さんとまた一つ楽しみが増えましたね~(*^^*)
2022/4/20 22:13
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
アイン坊っちゃんさん
そうだったのですね~お見舞い申し上げます。
もうだいぶ蜂さんも成長して忙しく出入りしている事でしょう❣ 花粉団子をつけて出入りする蜂さんには癒されますよね、ご自愛くださいませ(*^-^*)
2022/6/12 15:38
アイン坊っちゃん
和歌山県
2021年から孫と 和歌山市内の自宅で庭先養蜂はじめました (和歌山市中心より岩出市に近いロケーション) ぼちぼち楽しみたいと思います