あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
投稿日:2022/4/26 18:59
こんばんは(^^)
無事の巣箱の移動お疲れ様でした^^
このまま落ち着いて営巣してくれる事をお祈りしております。
2022/4/27 00:39
あお父さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。移動も上手く行きましたね。分蜂捕獲オメデトウ御座います。
2022/4/27 06:03
Michaelさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
迷い蜂がどの位いるのかが心配です。
今朝見たら10匹程度が、移動前の場所で飛び交っていました。
2022/4/27 12:37
onigawaraさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
移動の際、階段を上るのが怖かったです。
暗い中、本気でドキドキでした。
2022/4/27 12:38
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...