投稿日:2022/5/2 19:04
ひろぼーさん
こんばんは〜
ありがとうございます。
そろそろ長屋不動産に軍配が上がって欲しいですがこればかりは。
次はどうだ!これならどうだ?とやっているのですが。
2022/5/2 20:00
T.山田さん
こんばんは。
分峰終わってしまったんですね。
此方は晴れの日が中々続かなくて切羽詰まった感じで先週は雨が降る中分峰してました。
先輩からも今年はなんか変!
って言う位です。
このゴールデンウィーク中晴れる日が続く日が有る様なので楽しみです。
2022/5/2 20:21
2ヶ月が経過して更に継箱しました
老眼で見えぬ針穴と格闘しました
日も傾いて来たので薄荷の苗を
雨模様の朝内検しました。
霧雨の中でも探索はやって来た
今年も頼むよスズメバチホイホイ
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
捕獲おめでとうございます
定着お祈りします
2022/5/2 19:47
おめでとうございます!
こちらは終わりましたが、そちらが絶頂期の様です更新して頑張ってください(*^-^*)
2022/5/2 20:09
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...