投稿日:2022/6/6 12:23, 閲覧 315
自宅蜂場(2群自然入居内1群は、夏分蜂有)・・・狭い住宅地で、色々制限がありますが、毎日朝夕の観察は楽しいです。
4/4自然入居(南側)今春2群目・・・丸洞の上に、重箱を載せました。(丸洞は、高千穂蜂友さんよりの頂き物です。)
丸洞は、後日撤去しました。
5/28 庭仕事中に、分蜂してしまいました。・・・強制捕獲後他の蜂場に移動しました。
6/6現在重箱のみ5段です。
底板に、雄蓋が落ちていました。(まだ。交尾飛行成功していないのかな?)
まだ、4段目中央まで伸びてないようです。
4/22自然入居(北側)・・・後日、移動予定です。
3/12蜂友さんより、キンリョウヘン切花を頂いたので、予備箱として2セット設置したら、南側も北側も翌日から探索蜂が出入りしていました。
キンリョウヘン鉢(花芽不揃い等)を他の蜂場に移動する間、設置していました。
4/22帰宅したら、自然入居していました。
本日6/6の様子です。(右側重箱)お嫁入りも決まりました。
一段高さ12cmの3段目中央まで伸びています。
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
おっとりさん こんにちは!
早速のコメントありがとうございます。
管理人さんから、UP催促のメッセージがありますので、たまには閲覧だけでなく、「今春のまとめ」として、蜂場毎に投稿させて頂きます。
今回は、「その2」で、「その1」は、先日投稿しまして、その中で、捕獲数と内訳を記載してあります。・・・今春捕獲11群です。(継箱がありません。今日は、巣箱整理中です。)
2022/6/6 12:53
おっとりさん こんばんは!
毎日の投稿、本当に頭が下がる思いです。
お体ご自愛下さい。
2022/6/6 19:36
風車@埼玉さん こんばんは!
アドバイスありがとうございます。
そうですね!巣落ち棒?気になりますね?
養蜂開始当初、手に入れた巣箱で、寸法も少し、大きく、巣落ち棒も割竹(伝統工法)で、私の現在仕様には、合いませんので、放置していたのですが、勿体無い精神で、セットしました。・・・継箱は、二本金棒で準備しています。・・・継箱もセットで、知人に差し上げる予定です。
2022/6/6 19:46
onigawaraさん お早うございます。
何時もコメントありがとうございます。
養蜂開始当初、色々な巣箱を試して見ました。
当初は、この箱より横縦が大きい、角洞を知人より頂き、HOSOE蜂場に、ダメモトで置いたら、近くに蜂球が出来(9月)、知人が強制捕獲して、入居した群れの子孫が、現在まで続いています。
その角洞に、割竹で巣落ち棒が付けてありました。(板に窪みを付け、しなりを付け、固定されていましたが、外れやすいです。)
私も、疑問を持ち、このサイトに辿り着き、週末ショップで一式購入しました。
その後、onigawaraさんの惜しみないノウハウを拝見して、現在は、ほとんど「onigawaraさん特許品」の物真似に変更中です。
ありがとうございます。
2022/6/7 09:16
T.N11さん お早うございます。
コメントありがとうございます。
T.N11さんの日誌やコメント何時も参考にさせて頂いています。
何時も、閲覧させて頂くだけで、申し訳ないと思いながらも、コメントできません。すみません・・・・・・
今回は、自分の記録として蜂場の記録整理をさせて頂いています。
健康第一ですね!!!
ご自愛ください。
2022/6/8 06:15
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoeさん
11群とは嬉しいお話ですね。
最後の写真は巣落ち棒が大きいが機能いたしませんね、90度回転されてはいかがでしょうかね。
2022/6/6 13:13
hosoeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分もすぐに巣落ち防止棒が目に入りコメントを避けて居ましたが、今朝のコメントを読み納得しました。今もこれならダメだと勝手に思っていました。しかし安心しました。出来れば差し変えれば良いのかなと思いましたが、御自分で色々されているので、hosoe養蜂場が、蜜源樹の森になる事を(なって居ますね)祈念しています。
2022/6/7 07:04
hosoeさん、こんにちわ!
雨降りなのでみつばちQ&Aをず^^と見ています(笑い)
沢山の自然入居があったようです。 この春の入居は全部で何郡でしたか?
ご友人にお嫁入りでご活躍。
高い木の捕獲はもうこりごりです。ムツカシい。
日誌のUPをありがとうございました。
2022/6/6 12:44
hosoeさん
11群とはお見事です。
管理人さんから私にはそのうち、質問とか日誌とかは自重して、余りUP市内でください、、、って連絡が入るかも(笑い)。
今週は1群だけ採蜜予定です。
コメントを返して頂きありがとうございます。
2022/6/6 13:00
hosoeさんこんばんは~^^
ご無沙汰です(^^♪
私も管理人さんから催促されていますがなかなか日誌をアップできないでいます。
時間があればこのサイトを見てコメントをしてそれからになりますから日誌は後回しってことになります"(-""-)"
今は疲れて何もしたくない・・・気分です!(^^)!
2022/6/7 22:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。