投稿日:2022/6/28 17:02
一昨日に新聞紙合同した群れの様子を触らず見てきました。関連日誌 https://38qa.net/blog/286590
巣箱前には沢山の死蜂と噛み切られた新聞紙排出。予測通り死蜂は無王時間長くお腹黒くなった個体が殆どと思える。基群の働き蜂と争うのはこれらお局さんとも思える。数個体だけ明るい色の死蜂見られましたが。丸1日経過したとしても死蜂黒い。
片や呼び寄せる動き見せた未完成群は平穏そのもの。交尾標識見られた新女王蜂の群れです。多くの助っ人入り枠が足りなさそう。
何方も数日中の内検が楽しみです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2022/6/29 20:01
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...