ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2022/6/30 20:46, 閲覧 859
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
良い場所選べると良いですね。夏本番はまだまだ、ご注意ください。
2022/6/30 21:04
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼーさん、距離の無い陽の当たる壁は1面の温室と言うか蓄熱板、ヒートパネルと言えそうでは。壁を背にした陽当たり良い犬走りに置いた従兄弟が捕獲した母親分蜂群は消滅覚悟かと思う程の多分蜂しました。自分の蜂場に置いてる時は良くて長女群までだったので意外。巣落ちしないまでもそんな傾向見られたりしませんか。余分な心配でした。
2022/6/30 21:49
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
その通りですね。大きさと板厚、巣板の棒避けでしょうか。重箱は殆ど修正しました。早継箱で偏りも危ない気がします。
初めては仕方ないとして出来れば繰り返さない様にしたいですね。難しい場所に置かざるを得ない事情有っても蜂は迷惑。辛く言うと捕獲して移動し無理な置き場所では営巣継続難しいのでは。
注意足らず天板をスノコに替えほぼ落としたのは昨年の7月だったか2度目してしまいました。
2022/6/30 22:01
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼーさん、ありがとうございます。
そうですか、見落としある筈ですが最大3分蜂と思われます。
この巣落ち以降温度取ったりしましたが難しいですね。良い方法見つかると良いですね。明るい=熱 くらいに思ってて柿畑の2016年から居る群れには軽トラ荷台シートで天幕張り暗いくらいにしてます。厳寒期には外しますが調子良いですよ。
2022/7/1 00:21
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼーさん、はい此処は暗いくらいです。背面のキャビネットに陽を入れないつもり。内が黄色で外が銀の荷台カバーシートは厚いですね。ホームセンターで高かった(5000円未満)記憶ありますが耐久性有りますね。
2022/7/1 07:40
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
太い棒は連絡通路として便利なのか意図的に残される様子有ります。じぶんは後入れの竹棒がお気に入りです。
2022/7/1 08:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ファルファーレさん、こんばんは。
ひろぼーさんへの回答で書きましたがその後は自分の失敗で落としただけで済んでます。重箱は内寸が肝心ですね。
その後はφ5の竹棒を交差方向に後入れしてます。○リ○は4ミリ、入手しておいても良いですね。
充分強い群れであれば10ミリ丸棒でも難なく飲み込んでしまうかも知れませんが蜂群にも波ありますから控え目が良い様で。
2022/7/1 21:22
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2022/7/1 21:52
巣落ちさせました(^_^;)
簡易で麻布日除けでは、ダメでした
車のフロントに貼る日除けマットを日が当たる面に軽く貼りましたが、夜になってもこの巣箱からは
一段くらい蜂が出てます
2022/6/30 20:55
ネコマルさん
ここは、10時半には日陰にもなる東北東の壁だったのですが
時間できたら、ワイヤーメッシュで囲い、遮光ネットはる予定です
2022/6/30 21:22
ネコマルさん
私の群の春の分蜂平均は、4です
この群、昨年8月この倉庫の南で巣落ちして、
2週間ほど別の蜂場に置いて
それからここに置きました
8月下旬の猛暑にも巣落ちしない、いい場所と思って置いてました
日が当たる壁は蓄熱板……
もう少し離すか、遮蔽物置けばどうにかなるか?などと思ってます
2022/6/30 23:26
ネコマルさん
本当に寒い時期以外、暗くしてしまうのですね
軽トラのシートは、厚手のものでしょうか?
風通すように、遮光ネットを横にしようと思ってました
2022/7/1 03:17
おはようございます。
太すぎる巣落ち棒も巣落ちの原因の一つ。なるほど、参考になります。
私は最近、針金からBBQ用竹串に交換していっていますが、ちゃんと巻き込んで巣を作っているかなど少し注意して観察してみます。
2022/7/1 08:38
ネコマルさん
こんばんは。巣落ち大変でしたね^_^;
こちらも最初は針金でしたが、10mm の棒→100均セリ◯の竹ひご4mmに落ちつきました^ - ^
ダイ◯ーは3mmですが、セ◯アは4mmですね。
高さが12センチには3本
15センチには井型で4本で統一しています。^ ^
今の所これで巣落ちはした事が無いです。
2022/7/1 20:09
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
ネコマルさん、こんばんは!
巣落ち歴のある巣箱は根本的原因を取り除かないと繰り返す感じですね(>_<)
2022/6/30 21:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...