投稿日:2022/6/29 16:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.山田さん
桃栗3年柿8年のはずが、2年で実がなりました。
やっぱり挿し木の苗だからでしょうか?早いですよね。
ありがとうございました。
2022/6/29 21:32
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
青森県の旅ももう終わりなんですか?今頃は家でゆっくりしているのでしょうね?
私のポリシーからすれば幼木は摘果ですが、どうしましょう?(^^ゞ
野菜は明日に水を与えないと枯れますね。私と同じ5時半から水を与えてくださいね。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/6/29 21:38
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはpapycomさん
そうですね、桃栗3年柿8年と言いますよね。これは接ぎ木だからでしょうか?早いのは?(^^ゞ
トウモロコシは1ヶ月植えるのが遅れたので虫がきましたね、穴を開けています。そちらはまだ1ヶ月後の収穫が虫の被害がない事を願います。
ありがとうございました。
2022/6/29 21:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
はい、栗と柿は接ぎ木を購入しました。接ぎ木は実をつけるのが早いですね。
トウモロコシは早速夜ご飯に頂きました。勿論鮮度抜群でみずみずしい甘さが有り、家庭菜園の特権ですね(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/6/29 21:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
栗の木が4年で枯れるのですか?うかうかしていられませんね。(^^ゞ
稲に高温障害ですか?まだ6月なのに困りましたね。田んぼに氷を入れるか、扇風機で冷やさないといけませんね。
やっぱり年々暑くなって来ているので何を育てるにも大変ですよね。
ありがとうございました。
2022/6/29 22:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...