投稿日:2022/7/1 16:07
昨今のコロナ、なんでも値上げ、猛暑、年金の目減り・・稼がない者にとっては非常に厳しいのが実情です。腹の足しにはならないけど、それでも熱中症には良いのではないかと思います。
赤紫蘇ジュースを作ってみました。家の周りに生えているので50枚程葉を採ってきて鍋で煮ます。出来た煮汁を冷めたらペットボトルに入れ酢を入れます。砂糖は入れますが出来ればサトウキビを原料としたキビ砂糖がミネラルがあって良いのではないかと思っています。(現に家では高いけどそれを使っています)
減った分は自分で飲んだ分(笑)・・それぞれの量は目分量で水で割り、コップに氷を入れれば
出来上がりの口当たりの良いジュースになります。
今年の暑さには絶好です【お試しあれ】
100g当たり↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タンパク質 3.9g
食物繊維 7.3g
カリウム 500mg
カルシウム 230mg
リン 70mg
カロテン 11000ug
ビタミンE 3.9mg
ビタミンK 690ug
ビタミンⅭ 26mg
葉酸 110ug
・・・・・・・・・・・・・・・・・
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...