ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/7/2 20:38
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。シイタケ原木が喜んでいますね。此方は今朝は小雨が降っていますね。
2022/7/3 06:40
ふさくんさん お早うございます。
梅ハチミツは、とっても美味しそうに漬かってますね。私は炭酸で割って飲みますよ(●^o^●)
株主優待は、さすがのチョイスですね。高級カンヅメが届く優待は魅力的ですね\(◎o◎)/!
2022/7/3 09:11
連日の猛暑で水やりも大変ですね。
シイタケの榾木はイノシシ君に蹴っ飛ばされたままです・・・。(笑)
田圃は暑いから怒って泡を吹いています。(笑)
わが家も畑の潅水は家内と手分けしてやっています。
雨が欲しいですね。
2022/7/3 10:03
onigawaraさん おはようございます❣️
こちらも早いうちは小雨だったのですが既に雨も止んでしまい蒸し暑くなって来ています。
すっかり忘れて乾燥していると思われますが、椎茸菌が生きていてくれる事を願っています。
コメント有難うございました。
2022/7/3 10:04
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます❣️
開示してもらっているレシピ通りジャムにしてシロップは炭酸割りで飲んでみようと思っています。情報公開に感謝しています。
コメント有難うございました。
2022/7/3 10:06
cmdiverさん おはようございます❣️
昨日も大変お世話になりました。早速バックアップも済ませました。
今朝の雨も既に上がってしまい、また暑くなりそうですね。動くのがイヤになります。
いつも有難うございます。
2022/7/3 10:09
上手くいきましたか、安心しました。
此れから昨日水泳したスパイダーモア―の修理です。(笑)
2022/7/3 10:33
cmdiverさん
遊泳禁止場所で泳がせた後のメンテナンスも大変ですね(笑)
自分が泳がなくて良かったですね。
2022/7/3 11:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。