運営元 株式会社週末養蜂
車のエアコンとスポットクーラーが命綱
過去最も遅いこの時期の自然入居
蜂溢れ群は盛り上げ巣だけの採蜜をしました
この時期になると分かってくる明暗それぞれ
蜂友さん巡りが誕生日記念旅行
自然入居21群目は田舎でした(^-^)v
投稿日:2022/7/3 10:21
風通しが若干悪いのか?1群だけ巣門周りに多くの蜂が出ていたので内部確認してみました。
熱がこもっているのでしようか壁にもベッタリ張り付いていました。
継箱も考えたのですが、4段積みでまだ3段目の巣落ち防止棒も見えている状態なので継箱はせず、底板を抜いて様子を見る事にしました。
底板の下はネットを張っていますのでスズメ蜂の侵入は防げると思っています。
しばらく様子を見ていると
巣門周りに出ていた蜂もかなり中に入って行ったので当分このままで様子を見ようと思います。
類似品にお気をつけください
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...