投稿日:2022/7/10 13:40
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
5ミリだと出てしまう可能性もあります
私は、底板にコンビニ割り箸を4辺に載せて4ミリの隙間にたしてます
それでも一度逃げられました
2022/7/10 14:16
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2度も逃亡するとは。どこかにお気に入りの営巣場所を見つけているのでしょうかねぇ。
蜂に聞いてみたい気もしますが。
定着すると良いですね。
2022/7/10 18:55
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ひろぼーさん
こんばんは
4mmでも逃げられましたか。5mmでは、ちょっと心配ですね。
夕方には、落ち着いてくれましたので、居ついて欲しいです。
2022/7/10 18:57
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycomさん
こんばんは
自宅周辺に、待ち箱が3か所有りますが、いずれにも探索蜂が居ませんでした。
我が家以外の営巣地を、探していたのかも知れませんね。
すでに、自宅周辺には4群飼育しているので、見送るつもりでした。しかし、あまりにも大きな群なので、惜しくなって捕獲してしまいました。
2022/7/10 19:00
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
kyuchan様 今晩は。
大きな蜂球でしたね。2度も脱走とは、しかも同じ分蜂板に2度も集結とは、驚きました。
小生の失敗談ですが、巣門を4mmに縮めたら、中から雄蜂が巣門に集結して大渋滞、チビッ娘まで出られず、大多数の蜂が餓死・消滅したことがあります。それ以後小生は、強制捕獲・収容後も巣門を縮めることなく、普段通りにしています。
でも、kyuchanさんの今回の場合は、2度も脱出だから、何かせざるをえませんよね。今回の蜂さんたちの無事の定住をお祈りします。
2022/7/16 00:05
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
南麓の風と共にさん
こんばんは
コメントが遅れ申し訳ありませんでした。
ブルーベリーの収穫と分蜂と採蜜が忙しくて、日誌も滞っています。
知人の空き家に置いてある群から、一昨日と昨日に分蜂が有りました。
昨日は、採蜜中に分蜂しました。
因みに、2群とも逃げられました。
2022/7/18 20:27
けっちょ
栃木県
初めまして。 数年前からずっと養蜂に興味がありましたが、住宅街で諦めておりました。 ようやく知人の農家さんの敷地の一角に置き場が定まり、巣箱1つですが、今年から...
暑い中お疲れ様です。この時期の分蜂あるんですね!こちらの2群は、分蜂の兆し無く、ゆっくりのんびり成長しています(*^^*)暑いので、色々と夢中になることが多いですがお互い熱中症には気をつけて元気で過ごしましょうね。
2022/7/23 12:07
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
けっちょさん
こんにちは
2群とも元気のようで安心しました。
夏分蜂はしない方が良いですよ。分蜂すると、新女王蜂がツバメ等に捕獲されてしまう場合が有ります。又、蜂数が少なくなるため、スムシが増殖に対応が難し成ります。更に、スズメバチからの防御なども不利になります。
いつも、夏分蜂はしないことを願っています。
今年は、確認しただけで、自宅群が3回、知人所有の空き家の群が2回しました。強制捕獲しましたが、全て逃げられてしまいました。もう、飼育場所が無いので良かったかな・・・負け惜しみです。
最近、日誌の投稿等を怠っています。ブルーベリーの収穫と採蜜(9箱から約24キロ)で忙しくしています。
こちらは自宅群
160g
2022/7/23 18:57
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
全て逃げられましたとあるのが気になります。
水を掛けても時間稼ぎにはならないんでしょうか?
kyuchanさんの事だからそんな事はやっていると思いますけどね。
ブルーベリーも収穫しなきゃならないしコメ辺も大変だろうと書き込み控えていますがもうすぐの収穫時期ですから頑張って下さい(*´▽`*)
2022/7/24 03:01
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
kyuchanさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
全て逃げられましたとあるのが気になります。
水を掛けても時間稼ぎにはならないんでしょうか?
kyuchanさんの事だからそんな事はやっていると思いますけどね。
ブルーベリーも収穫しなきゃならないしコメ辺も大変だろうと書き込み控えていますがもうすぐの収穫時期ですから頑張って下さい
(*´▽`*)
2022/7/24 03:05
けっちょ
栃木県
初めまして。 数年前からずっと養蜂に興味がありましたが、住宅街で諦めておりました。 ようやく知人の農家さんの敷地の一角に置き場が定まり、巣箱1つですが、今年から...
kyuchanさん
おお!これはすごいですね(*^^*)9箱の採蜜に最盛期のブルーベリー収穫。。それはそれは忙しかった事でしょう!
きれいな琥珀色のたくさんの蜂蜜ですね。六角形の瓶は眺めるだけでも楽しそうです♪そして、断面が美しいですね♪
そして、芝もキレイにされてて、さすがです。(笑)
こちらは今年は採蜜はせずに無事に越冬してくれる事を第1の目標に見守ってみようと思います。
返信は大丈夫です♪
ご自愛くださいね(*^^*)
2022/7/24 09:43
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
天空のみつばちさん
こんにちは
一度巣箱に取り込んだのですが、気に入らないのでしょうね。営巣地を目指して飛び立ちました。
ブルーベリーは、昨日の出品が最後となりました。まだ沢山残っているのですが、一番使っている300g用のパックが終わってしまったのです。
来年も使用するので、1000個注文しました。
2022/7/24 17:29
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
けっちょさん
こんにちは
ブルーベリーの収穫と採蜜時期が重なってしまい、日誌が投稿できない状態です。これまで、欠かさず投稿していたのに参りました。
ようやく、ブルーベリーが一段落したので、ニホンミツバチの世話をしたいと思います。
2022/7/24 17:41
けっちょ
栃木県
初めまして。 数年前からずっと養蜂に興味がありましたが、住宅街で諦めておりました。 ようやく知人の農家さんの敷地の一角に置き場が定まり、巣箱1つですが、今年から...
2022/9/6 23:22
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
けっちょさん
Ⅿが効きにくくなるケースですね、蜜源豊富なら継箱必要ですから頑張って下さいね。\(^o^)(殆ど他人事ですが・・)
2022/9/7 01:59
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
kyuchanさん、ブルーベリーの収穫ご苦労様でした(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
何時までも蜂球の写真だったからそうではないかと思っていましたが寂しかったですよ~。
でも今年のブルーベリー少し遅い気がしませんか?
私は庭先ブルーベリーですがそんな風に感じています。収穫はボツボツ終わりですけどね。
2022/9/7 02:05
けっちょ
栃木県
初めまして。 数年前からずっと養蜂に興味がありましたが、住宅街で諦めておりました。 ようやく知人の農家さんの敷地の一角に置き場が定まり、巣箱1つですが、今年から...
天空のみつばちさん
コメントありがとうございます(*^^*)そうですよね。休みの日に早々と継箱頑張ってみようと思っています。
2022/9/7 06:40
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
2022/9/7 08:07
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
天空のみつばちさん
おはようございます‼️
ブルーベリーは一段落しましたので、ミツバチを頑張ります。
2022/9/7 08:09
けっちょ
栃木県
初めまして。 数年前からずっと養蜂に興味がありましたが、住宅街で諦めておりました。 ようやく知人の農家さんの敷地の一角に置き場が定まり、巣箱1つですが、今年から...
kyuchanさん
お返事ありがとうございます(*^^*)お元気そうで何よりです!富良野でもしっかり蜂蜜。。さすがですね♪そして、この時期の富良野はとっても羨ましいです♪
昨日、父と無事に継箱出来ました。父の方が興奮していました。親孝行でき嬉しいです。
無事に越冬してくれることを祈るばかりです♪
またのぞきに来ますね(*^^*)
残暑続きますのでご自愛ください。
2022/9/14 21:04