ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
又もやタヌキにやられました~!

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2022 7/21 , 閲覧 815

2022年7月20日(水)、天気:晴れ

今日は久しぶりの晴れ。とは言え、蒸し暑いだけなので嬉しくは無いのですが・・・。

今日、表にある畑に行って赤紫蘇の葉を摘んでいたら何やら向こうの草の合間から赤い物が。「うん?」その直後「あ~っ、遣られた~!」「やっぱりスイカ、有ったんだ~!」と。

先日から「そろそろスイカも大きくなって来たのが有るんじゃない?」と、探そうとはするのですが草まみれの中、どうやっても見付け出せない。やっと見付けたのはコッコ除けの網から這い出て来ようとしているツルに、ソフトボールをちょっと大きくしたサイズの実が1個だけ。

そんなこんなで又もや人間よりタヌキに先を越されたようです。「くそ~!」"(-""-)"

ついこの前にはトウモロコシをやられたばっかりで、タヌキを何とか懲らしめてやりたいのは山々だけど、頭が良いので無理!スイカの保護手段を考えるしかない様です。

↓病気を持ってると危険だけど・・・勿体ないので僅かな部分をコッコに。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15294694002650125449.jpeg"]


ところで今朝、(元)鶏小屋群の様子を見に裏へ出て行くと、その手前にある豊後梅の木からヒヨドリが慌てて飛び立った。このヒヨドリ、ここ最近、ブルーベリーを狙ったりしながら家の周りでうるさい位鳴いています。

しかし数年前には近くの桃木に巣を作り、子育てした経緯があるものだから、念の為飛び立った辺りに目をやる。・・・と、有りました!

手を伸ばせば、ギリギリ届くか届かないかの所に巣が。卵は3個、もしかして温め始めているのかな?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16145409261026860518.jpeg"]

どうしましょ~???

目玉焼きにしては小さ過ぎるから、ソバの薬味にでも添えると良いのかな?丁度、模様もウズラ卵に似てるし~。

その後、傍にある南高梅の根元近くを草抜きしていたら、今度はまた別の卵を見付けました。

産み場所から、二ホントカゲではなくカナヘビの卵と思います。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13166762311971841654.jpeg"]

この後、コッコの餌食となりました。


ところで昨晩、左手の甲の包帯をしてる部分がチクチクと痛むんです。まるで化学繊維が弱い皮膚にチクチク刺さって来るような痛み。記憶が曖昧ですが2~3日前にもその部分が痛かったけど、触るとちょっとした出っ張りが有って、何か固い異物ででも擦れたのかな?と言う感じに思えました。

それが昨晩は更に強く何度も傷み、「これは絶対可笑しい!」と、包帯と手の甲の隙間に指をやるのですが触れない。それでも傷みがちょくちょく来るもんだから、あれこれやって、やっとその痛みの原因が分かりました。慌てて包帯を外し、久しぶりに腕をあらわにしました。

それは何と、マダニだったんです!

これで今年13匹目。と言っても内11匹は1㎜あるか無いかの極小サイズですが、今回は今年一番でした。マダニスティックを回転させて取りました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7683833111583020127.jpeg"]

その後ポイズンリムーバーで吸い出しして、ハチミツを一滴落とし、小さく切ったコットンを当ててサージカルテープで止め、その上から再び包帯を。( ´艸`)

6/12に左手首を小さく骨折して以来、バイクにも乗れず不便でしたが、7/30に新型コロナの4回目予防接種を受けるついでに朝一で出掛け、まず外科に寄って包帯を外してもらってから、その足で少し先にある市民センター内で予防接種を受けるつもりです。

【おまけ】

コメント30件

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 7/21

こんばんは マダニ今年13匹目! 何と!! 虫除けミストには使用対象としてマダニも記載してありますよ。

親鳥「これは大人の食べもの! 子供は食べちゃダメ!」 … ホントは子供も食べられる 。。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/21

こんばんは、テン&シマさん!

ヒヨドリの巣はこんなのなんですね(^^)  実家で巣立ちした雛に餌与えるのを目撃したことあるので、付近にこんな巣があったのでしょうね。見付けてみたいものです(*^^*)

職場でスズメの幼鳥見付けました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9185632708992248347.jpeg"]

沢山の毛虫など餌にして育ってきたのでしょう(^.^)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 7/21

こちらではたぬき少なくなり10年以上罠に入ってません

アナグマとアライグマがはびこるようになりました

マダニ、たぬきに付いてきて、草の葉先で待ってたのでしょうね


マダニスティックというものがあるのですね

探してみます

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

葉隠さん

>虫除けミストには使用対象としてマダニも記載してありますよ。

普段から気に掛けていませんでしたが、虫除けミストって一般的にホームセンターやドラッグストアーで手に入りますかね?

今度行く事が出来たら見てみますね。

コッコのお母さん、私が雛にやるつもりで持って行っても、お母さんの大好物なんでしょうね。雛には渡さずさっさと自分がパクリ!そんな光景、ちょくちょくあります。( ̄▽ ̄)

動画、30秒じゃ短かったのでユーチュ-ブに載せ替えました。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

ハッチ@宮崎さん

私が中学生の時、体育館の掃除をやって居たらスズメの雛(尾っぽは短く、写真をもっと幼くした状態)が落ちていました。

持ち帰って餌を与え、慣れた感じになっていましたが、台所で食事中、家のネコに下から「サッ!」と捕って行かれてしまいました。やっぱり猫がいるとダメですね。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

ひろぼーさん

家の周りにはタヌキ、キツネ、イタチ?(テンかも?)がウロチョロしています。山に入らずとも、畑で草取りしただけでマダニが付いて来ます。困ったものです。

マダニスティックは、マダニのサイズによって使えないものも有ります。なるべくサイズが色々あるものをお買い求めください。

ただし極小サイズには無理です!

PS:マダニスティックは通販で買いました。多分、ホームセンターには置いて無いのでは?

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/21

テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。小鳥の巣はいくらヒヨドリでもカワ(・∀・)イイ!!ですね。マダニは5月の連休時が生まれたばかりの1mmも無いのが多いですが、今から大きくなってきますね。ハンターは、入山する前に、虫よけスプレーを先にズボンとか靴に散布しますが、戻ってから、車に乗る前にも、散布するとコロコロと落ちているのが分かりますね。前はサンマーコと言う、鹿児島県で作られ、JAで販売されていたのを、犬も自分も散布して居ましたね。牧場のダニ対策用ですね。今は値段が10倍以上になって居ますね。マダニステックと言うのが有るのですね。初めて見ました。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2022 7/21

テン&シマさん おはようございます。

タヌキやキツネの類の動物はやはり、おいしいものには目が無いようで、探すのが得意ですね。テン&シマさんが見つけられなかったものをいとも簡単に それも赤くなっておいしくなったものだけを取っていったのでしょうね。

私のところではタヌキなどの被害はありませんが、カラスに困っています。上空から目ざとく見つけ、くちばしでざっくりと。甘くなければそのまま他のものを突くと言う仕業で籠などを掛けておかないと収穫できません。

これはタヌキには効果ないですね。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 7/21

おはようございます(^^)

ヒヨドリちゃんは産卵する前に巣を撤去した方が良かったかもよ…

どちらにしても野生動物は知ると恐ろしい物を持っている可能性があるので注意してくださいねf^_^;

西瓜をやられたのね〜

タヌキちゃんはまだマシな害獣の部類ですが、ちゃんとネットなどで防護した方が良いかもしれませんね^^;

私も今年植え付けが大変遅くなったので実成りは⁇ですが…予定通り沢山収穫が出来そうならお送りしますね(^。^)

パッションフルーツは実が勝手に落ちてきました(^^;;

矢張り結実したら全部そのまま大きくなるとは限らないのかしら?自然に落ちるのかしらね?

マダニに…その内に大当たりになるかもしれないのでちゃんと長袖と長ズボンゴム長手袋の装備で作業して下さい!

こちらもコロナのクラスターが相次いで、ややパニックとなっております(ーー;)

子供達の大学でもマスクをしていても2時間の講義でクラスターが出ています^^;

教授のお話では麻疹以上の感染力で若い方は軽症、ご高齢者と基礎疾患のある方は重症化し易いとの事で、軽症者でも後遺症が残る場合が見られるようです。

ワクチン接種も今回はbreakthrough感染しています(-。-;

どうしたものでしょうね…

気を付けて下さいね(*^▽^*)

行ってきま〜す!

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

onigawaraさん

みなさん、マダニに気を付けて!と、装備云々を言われますね。

でも「ちょっとそこのキュウリを」とか「シソの葉を!」って取りに行くたびにそんな事出来やしません。

その代わり、何かかゆみを感じたとか・・・ちょっとした事に気を付けています。・・・って、それしか有りません。

まあ、夫が草刈りやってくれればだいぶ安心出来ますが、体調が良くない(だるい、しんどい、頭が痛い…)上に忙しく、更に言えば先日の事も有りますからね、中々難しいです。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

papycomさん

こちらもタヌキ被害が始まる数年前までは、イノシシかカラスでした。

過去には鶏友にタヌキを2匹処分して貰った事も有りますが、今は全くダメですね。ネコ以外、相手にされません。(餌によりますが)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

Michaelさん

>ヒヨドリちゃんは産卵する前に巣を撤去した方が良かったかもよ

もっと早い段階で気付いて居ればそうしたでしょうね。

普段からにっくきヒヨドリでは有りましたが、数年前には蛇から守ってやり、巣立ちで落っこちた時には巣へ戻してやりしたのですが(母屋と石垣の間でネコが良く通る場所だった)でも、もうこれからは助けません!

それどころか、これをどうして遣ろうか!?色々考えています。

>矢張り結実したら全部そのまま大きくなるとは限らないのかしら?自然に落ちるのかしらね?

そう言う事は大概の果物に良くある事ですが、パッションフルーツの場合、水が足りなくて実が落ちてしまう場合も有ります。もっと深刻に成れば葉っぱが丸まって来ます。でも、今はそんな事ないでしょうね~?

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 7/21

こんにちは

我が家も梨の袋掛けをすべて食べられました。トウモロコシも残っているのがきれいに食べられています。タヌキ、テン、イタチの仕業でしょうか?トウモロコシは許せても梨は許せません。(^^ゞ

マダニに13回ですか?もしかすると一番噛まれている日本人かもしれませんね。幸い私は今年0回です。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 7/21

テン&シマさん

虫除けミストはドラッグストアーで最安値の↓を買っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15017120001560950535.jpeg"]
cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 7/21

こんにちは。

ダニに13回喰いつかれ平気ですか。なんと、すごい方ですね・・・!?

家内は1度嚙まれただけで死ぬほど大騒ぎをしました。

其方も鳥獣外の被害が多いのですね。

私の所も大変です、一寸でも隙を見せると容赦なく採っていきますね。

今年も鹿が柵を越え侵入干ぴょうの花芽を奇麗に食べてくれました。

ダニは怖いですよ畑仕事は完全武装でお願いします。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

たまねぎパパさん

イタチやテンは農作物に被害は与えないと思いますよ~。

しかしニワトリ飼ってる人にとっては、にっくき害獣です。

数十センチなら穴を掘って小屋に侵入出来るし、小さな隙間でも入れてニワトリの首を咬み、血を吸うと知られています。

うめちゃん 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 7/21

テン&シマさん こんにちは!

豊かな自然に囲まれて理想的な暮らしをされているご様子の日誌を羨ましく拝読しています。

でもタヌキやヒヨドリそしてマダニ等との戦いは避けられないのですね。

私も先日、犬と農道を散歩して帰ったら足を何かが這っている感覚が‼︎ 見ると何とマダニ‼︎   噛まれる前で助かりました(-。-;

マダニスティックとはいい物を教えたいただきました。早速検索して備えたいと思います。

ありがとうございました。

どうぞ気を付けてお過ごし下さい*\(^o^)/*

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

葉隠さん

随分前になりますが、どこかのサイトで、天然成分使って自分で虫よけを作るやり方が紹介されていました。

そう言うのは安心出来、興味も有るけど、眺めて終わりの私でした。

今度バイクに乗れる様になったら、確認しに行きますね。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

cmdiverさん

殆どはダニの赤ちゃんでしたから大丈夫だったのでしょう。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2022 7/21

テン&シマこんにちは(^^)/

マダニって子供の頃犬や猫に噛みつき段々膨らんで捕ろうとすると口だけ残って又大きくなった覚えがありますが、マダニスティックとはその口ごと取れるんですか?

先日、ジャガイモの収穫に美浜に行きましたが、凄い草で何処にあるのか??

サツマイモも4畝マルチシートをかけて地主さんと沢山植えましたが、草に隠れてほとんど見えません!? 夏草の勢いは凄い!! もうお手上げ状態です( *´艸`)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

うめちゃんさん

ありがとうございます。

みんな「隣の芝生は青い」ですね~。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

jirochoさん

「草まみれで、植えた筈の野菜が分からない~」は、我が家と同じみたいで、少し安心しました。(;^ω^)

マダニスティックは決して「これで安心!」と言う物では有りませんが、ポイズンリムーバーと同様、持っておけばイザと言う時、助けになるかも知れないものです。

理由は分かりませんが、これでマダニを引っ掛ける様にして回転させると、ポロッと取れます。サイズがポイントになりますが。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/21

こんにちは

題名みて冷や汗! ナナちゃんが・・・・良かった無事で(*^-^*)

作物やら鶏に蜂さん飼育していると、天敵も増えますよね~昔は来て欲しかったツバメさえ憎たらしくなってくるので・・・・・困ったものです(/_;)

でもマダニはいけません、病気持ってますので~手首を骨折もビックリですがお大事になさってください。

「おまけ」最高❣

カナヘビの卵を食べてるの見て、ナナちゃんはキョトンとしてましたね~最後はあれ居ない・・・あなたが食べるのね! で終わっちゃいましたね(*^-^*)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

T.山田さん

動画は、ちゃんと写せてない部分が残念ですが、メスでは順位が下から2番目のクリムおばさんです。彼女は何かと脚の悪い雄のコロや、順位最後のクロス(ナナの育ての親)に意地悪します。自分が下だから、これ以上順位を追い越されない様にしてるんでしょうね。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 7/21

テン&シマさん、こんばんは!

狸などの害獣が寄ってくるというのは、スイカ狙いではなく、コッコちゃん狙いなんだと思います。 でも人間の生息空間に寄って来る獣の多くは、体調を崩している個体が多いと思います。 恐らく本来の自然の餌場では仲間や他の獣との競争に勝てず、人間の生息域に来るしかないのでは?

私は獣ではタヌキの経験しかありませんが、コッコちゃんを飼っている時、何度か襲撃を受けました。 愛犬(x2)と連携して2匹を駆除しましたが、共に皮膚病(抜け毛症状)を患っていました。 当然 マダニも繁殖していることが想像できたので、しばらく時間をおいて(血を吸って膨らんで認識しやすくなった頃)愛犬を観察したところ、マダニまみれになっていました (+_+) ⇒ 2匹とも、徹底クリーニングしてあげました。

スイカの被害については、タヌキの「手ぶらでは帰れない」的な面もあったかもしれませんが、人間としては対策が必要ですね。私の場合は、何と言っても「カラス害への対応」がメインです。 〔2週間前に大玉の幼果がカラスにつつかれてしまいまいました (>_<)〕 対策は 露地栽培でも立体栽培でも、果実は小さいうちから収穫ネットで包むということです。

私が害獣対策でイチ押しするのは、空中栽培です。 このサイトでも多く紹介されています。

テン&シマさん近くの岡山県での事例ですが、スイカの空中栽培の好事例がありますので、ご参照方。 〔原動力は、孫の「おいし~い」という言葉=媚薬です〕

https://news.ksb.co.jp/article/14674748

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/21

テン&シマさん、こんにちは!

随分前のことですが、妻がツツガムシ病に罹患したことがありました。特に山に入った訳ではありませんでしたが、医者はマダニの噛んだ跡を脚指親指と人差し指の間に見付けてこれが原因と示されたことがありました(@_@;)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

ハニーエイトマンさん

>狸などの害獣が寄ってくるというのは、スイカ狙いではなく、コッコちゃん狙いなんだと思います。

我が家では折角立てた鶏小屋も、お隣の苦情で使えなくなりました。(1年も使ってません)今はその一家も別の所に家を建て、せいぜい週末に来れば良い方ですが。

おかげで(?)我が家のコッコは蔵を改造した所に住んでいて、なるべく日中は外に出しています。

>人間の生息空間に寄って来る獣の多くは、体調を崩している個体が多いと思います。

その手の話では、何年も前に北関東のコッコ仲間が捕獲した、病気のタヌキ写真を見せて貰った事が有ります。その地域では(少なくともその当時)そう言った皮膚病のタヌキが多いと言う話でした。写真は、タヌキとは思えない気持ち悪い物でした。

しかし、少なくともこちらではそう言った病気とみられる獣は見た事も聞いた事も有りません。あくまでも外見の話ですが。

実はついさっき、過去数日分のトレイルカメラのUSB画像を見ていましたが、タヌキもイノシシも、皆元気そうでしたよ。(;^ω^)

ところで、お勧めの空中栽培ですが、私にそんな事出来ませ~ん!

そんな事やる人だったら、言われなくてもすでにやっていますよ~。<m(__)m>

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/21

ハッチ@宮崎さん

ツツガムシ病、名前は聞いた事ありますが、どんなものか分からなかったのでザッと調べました。これも重篤に成るんですね。気を付けねば。

同級生のハム屋さんも以前、マダニに咬まれて1週間ほど入院した事があり、その後に奥さんが咬まれた時にはすぐさま病院へ行ったそうです。

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 7/22

こんにちは!

コッコちゃん〜スイカ、美味しいでしょうねー♪マダニ…都会では、無縁の様で、動物病院のポスターで、知りましたが…田舎だと、身近な生き物です(*´ー`*)先日も〜足首に、引っ掻いて〜血が出て、固まったのだと。ネットで…マダニだったのでは(*≧∀≦*)後が腫れて、痛痒いのが、続きました。マダニで亡くなるのは、悲しいです!首の後ろや背中など、毎日チェックも大変だぁ(๑>◡<๑)何も無くて、良かったですねー^ ^

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/22

まーやさん

>先日も〜足首に、引っ掻いて〜血が出て、固まったのだと

マダニあるあるではないでしょうか?相当大きくなってからマダニ

と気付く。"(-""-)"

スイカはね、タヌキが食べ残した皮の近くだけ。病気などの事を考えると良くないのでしょうが、コッコの好物だし、勿体ないし・・・。

投稿中