テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
投稿日:2022/7/19 00:16, 閲覧 376
2022年7月18日(月、祝)、天気:曇りのち雨。
このところ、暑さで内検も気が引けますが、気になる群は見て置かないと。
↓H地北群(7月16日)5/25入居
巣板はずっと伸びず。多分、無王かそれに近い状態と思われます。
↓H地南群(7月16日)越冬元巣。アカリンダニはどうなった?
↓鶏小屋群(7月18日)5/17押し込み入居
多分、通院で留守をした7/8に分蜂したんじゃないかな?めっきり蜂数が減って仕舞いましたが昨日、朝7時過ぎには沢山花粉を持ち帰っていました。
↓T地西群(7月18日)4/12入居
何故か分からないけど(まだスズメバチは来てないと思うけど)相変わらず警戒態勢。
【おまけ】
昨日夕方、親子の様子です。
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。1枚目以外は順調みたいですね。ナナちゃんも大きくなりましたね。お疲れ様です。
2022/7/19 06:08
ハッチ@宮崎さん
おはようございます。
1枚目の群はT地西群から夏分蜂したもので、元々自然入居でしたから、女王の年齢は不詳です。だからお歳なのかな~?
そうそう、鶏小屋群とT地西群には上に空箱を載せています。
2022/7/19 07:06
onigawaraさん
おはようございます。
ナナは名前を呼ぶと、良い物がもらえると分かって、チッチャナ脚で必死に駆け寄って来ます。その姿が可愛いです~。(*´▽`*)
2022/7/19 07:10
テン&シマさん
おはようございます。内検お疲れ様です。
ワタシも暑さと草刈りで、内検行ってます・・・。(^_^;)
しかし、鶏ちゃん可愛いですね。
2022/7/19 08:03
テン&シマさんおはようございます^^
一枚目の群ちょっと心配ですね"(-""-)"
ナナちゃん可愛い~~
呼ぶとやってくるんですか!(^^)!
2022/7/19 09:05
にたけんさん
我が家の畑はまるで自然農法やってるかの如くで、草丈も凄いです。
一昨日、親子を見ながら草抜きしていたら、草で手を切って仕舞いました。草刈り機か、切れる鎌じゃないとダメな、根張りの強い草でした。
雛はもう間もなく、可愛さが無くなって来ると思いますので今の内ですね。
2022/7/19 09:30
T.N11さん
1枚目写真の所に行ったら、少ない蜂数ながらも巣門を出て一斉に羽根を震わせていました。
早くもキイロスズメバチが来たと分かりましたが、その直後、2匹のキイロが姿を現し、へらで叩きましたが草にまみれて良く分かりません。
やはり弱い群だから目を付けられるんですね。
ナナは、今じゃしっかりと名前に反応しますよ。
2022/7/19 09:35
こんにちは
沢山蜂群いると楽しみも多いですが、内検も大変ですね~心配群・・頑張って欲しい物ですね!
「おまけ」 待ってました(笑)❣
ナナちゃんもう大きな虫もへっちゃらで食べるのですね~スムシを巣箱から全部引きずり出して食べさせたい位です(笑) 必死で母鳥について回って、間違って蹴られはしないかとハラハラしながら見てました(笑)名前呼んだら来る光景浮かんじゃいました~良い動画ありがとうございました(*^-^*)
2022/7/19 16:25
T.山田さん
いつもの事ですが、母鶏が翼をバサバサ~とやったり、餌探しで土を蹴り上げたり・・・雛がぶっ飛んでますね。
他に多いのが親に踏んづけられたり・・・何かと雛が被害に遭っています。
でも今回の場合、1羽だけだからなのか?お母さんが10か月と若いからなのか?単に性格なのかも知れませんが、さほど被害には会ってない様です。「やばい!」と思ったら、雛自らが逃げてる場面も多いですし。( ´艸`)
2022/7/19 20:05
テン&シマさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
H地北群結構沢山巢板を作ったのに…女王の寿命?
子捨てとかは無かったのでしょうか?
徘徊は?
アカリンちゃんは簡単には縁切り出来ません。
油断した頃に復活してきますから御用心下さいねf^_^;
不思議と一群飼育だと調子が良いのですが…数が増えると色々な群が出てきますね(-。-;
ナナちゃん尾が短くて可愛いフォルムですね^^
ママは雛鳥を踏んでも平気なのかしら?
オウムやインコは巣の中で雛をウッカリと踏んでしまった死んでしまう事があるのですが…ニワトリはそんな事無いですか?
先日はファルファーレさんのお手伝いのご助言を頂き有難う御座いました!
思い切ってお手伝いへ行ってきて良かったです!
とても教え上手な方で実際巣碑カットもさせて頂き、とてもお勉強になりました♪
いつもご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m
2022/7/19 21:48
Michaelさん
H地北群は、6/9の内検写真で3枚の巣板を1.6段ほど伸ばしていたのですが、それ以降、伸びてる感じがしません。蜂数も少しずつ減って来て、今じゃ寂しい限りです。
H地南群の方は、アカリンダニ入ってるからと分蜂捕獲はしませんでした。そしていつの間にか蜜蜂トラップへの死骸は2週間ほどで1~3匹程度かな?(雄蜂含む)
暖かい時期だから、ぬか喜びは出来ませんが、でもスリット天板じゃなく、普通の平板だった事から、メントールは遣っていません。
ヒヨコがお母さんに踏まれるケースは、しょっちゅう有って、肝心のお母さんはまるで無関心。私が見ている時はとっさにお母さんをどかしますが、その性なのか?大人同士の小競り合いが原因なのかは分かりませんが足を痛めたり、体調を崩したり、モロ、産箱内でぺしゃんこになってた事も有ります。( ノД`)シクシク…
ナナも、育てのお母さんクロスも、実のお母さんハイムも無尾ですよ~。
2022/7/20 00:20
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...