モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
投稿日:2022/7/26 06:29
このところ 梅雨のせいか はっちゃんが 全体的に オカシイ?? いつもより 時間をかけて観るようにしている? スムシや 西陽による巣版落下など絶不調です。エヒメAIも 週一で 噴霧するようにしています。やる事は 沢山あります。天気を見ながら!スムシのチェック 巣門の覗き 継箱など 暑さにも コロナにも 負けないように 老骨鞭打って はっちゃんの為に頑張る 一年に一回は 刺されるかな、今回は 二の腕を刺された 珍しいと思う 葉隠さんに教わったように ハチミツを塗ったら 全然腫れない。痒みもない 蚊に刺された方が痛い 山の⛰パトロール中に ダニなどに 刺されたところも ハチミツを塗ると全然違いますね。 ハチ
もりひろくん おはようございます。
養蜂はやる事ないと言われて始めたのですが(笑い)
あいにく雨なので今日は出かけていません。
雨が降っていなかったなら、朝の4時半には森に入っていたんですがね。
ハチミツの効用はどれ位ありましたか?
事例をちょこっと教えてください。
2022/7/26 08:38
モリヒロクンさん、銚子・蜂三朗です。
昨日は「カラスザンショウ」コメント有難う御座いました。其方にも返信しました。
ワクチンを蜂サンに頂いたそうですが蜂蜜塗ると効能が落ちるそうで、私も今後やってみます。
私は最近、奈良で銃撃事件があった日に、底板を掃除中、右目の下、メガネの下側フレームの辺り、2発頂きました。1っ発だけかと針を直ぐ外したのですが、しばしの後その脇にもう1本有りました。
人前ではマスク常用の時代ですから、ガチャ顔も判りません、3日後に常に戻りました。
本日は珍しく午前中、車を転がして田園に「カラスザンショウ」を探し回りましたが、銚子の田舎は可成り有りますね。今は、花が咲きつつあり特徴のある解りやすい姿で嬉しくなります。デジカメも稼働させましたが、載せ方を勉強しないとととと、、、、。 ではまた。2022.7.27. 17:30
2022/7/27 17:32
こんにちは 暑さのため? 返事をサボっていました。 葉隠さんから教わった事は、沢山 ためになることが多いです。 まず 普通の群れは、挨拶をしてから 箱を触ることには!抵抗しませんね! おとなしいです。 次に もし 万一 刺されたら ハチミツを塗ると 痛みもなく 腫れることもないですが? 個人差もあるのかな? その他 ありがたく 情報を 頂いています。烏山椒も 日に日に 広がって 花が咲いたようになりますね♪♪ ハチ
2022/7/28 14:52
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
もりひろくん、こんにちは。
私のところは、雨が降らないので、梅雨と言われてもピンときません。
普段は、東京が晴れても、夏は雨が多いのですが不思議です。
はちみつの新たな効能、試してみます。
2022/7/26 09:12
もりひろくん、始めまして
日本蜜蜂に刺されたとか、何か嫌な事したのですか?私も今年始めて1群れ自然入居してくれました。月1素手でスマホで動画を撮ってますが何の抵抗も示しません。ペットより柔順だなと驚いています。
2022/7/26 11:48
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
のりクン
宮城県
2022、3月に自作の巣箱を作り始め合計5箱作り、知人に御願いしたりあちこち置きましたが自宅の庭に置いた巣箱に最初に一群入った切り後は現在迄入居なし❗️只新しい...