股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
投稿日:2022/7/26 21:10, 閲覧 405
4/21入居群をレバーホイスト等が揃ったので使い方の練習を兼ねて脚立を用いて巣箱を4段から6段に7/23継箱しましたが、設置場所が平らでない所で野菜かごを用いて不安定であったことから、脚立から3脚に変更したのでこれを試すことと、花粉が少なくなる時期を迎えることや、スムシ対策から巣箱内の空間を少なくしようと1段減箱することにしました(これで良いのかなと不安を抱きながら)。
3脚は直径22㎜のハウス用パイプ250㎝3本を用い、傾斜地に対して20㎝、30㎝または50㎝を継ぎ足せるようにもし、今回の減箱作業に当っては30㎝の継脚2本を用いました。
なお、今回の減箱に併せて底板の上の内部や巣門枠のスムシ点検しましたが、いませんでした。耐荷重についてはデジタルクレーンスケールをポチしたので後日行うことにします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
ふさくんさんコメントありがとうございます。やはり三脚は傾きを修正しやすいです。土台部分はコンクリートなどできっちりしたいのですが、入居済または入居しそうな蜂場は蜂蜜を使用料として借りているので、後始末のことを考えると簡単にしておこうと思っています。
2022/7/27 07:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
股火鉢さん コンニチワ 三脚は細いので何で出来ているのかと思いましたら、ハウス用のパイプなのですね。折れそうですが、持てるなら良いですね。グッドアイデアですね。
2022/7/27 14:27
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
onigawaraさん こんにちは コメントありがとうございます。
巣箱設置場所が平らでないことや道がなく木々をかき分けながら運搬しなければならないことから皆さんが作られている持上機は難しいと考えていました。
脚立や収穫かごを使用しましたが安全性に問題があることから三脚を考え、このQ&Aを参考にハウス用のパイプにしました。なるべく軽くするために22㎜のパイプを用いました。
余り三脚を開かないように使えばパイプが曲がらないのではと考えていますが、後日デジタルクレーンスケールで耐荷重を計ってみます。
2022/7/27 15:52
こんにちは モリヒロクンは老人です! ホームセンターで仕入れた 簡易ホイストクレーンで アルミ梯子を使い ぶら下げていますが? 斜面ばかりなので やりにくいです。 股火鉢さんの 三脚方式の 詳細を 教えてもらうと 助かりますが、お願いできますでしょうか?欲を言えば スケッチなども 添えていただくと 助かるのですが! ハチ
2022/7/30 16:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
脚立より傾斜地対応も出来る3脚の方が良いですね。
色々バージョンアップされていますので野菜コンテナでは無くしっかりした基礎土台にされたらいかがでしょう?
2022/7/26 21:49
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?