ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
詰めが甘いと自覚した瞬間 2022年7月27日 (水)晴れ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 7/27 , 閲覧 231

5月29日入居群

勝手口の隙間から出入りしている。


そもそも勝手口は内部の掃除をすると言う建前になっているが実際にはここからカメラを入れて内部を見たいからだ。

ところが、隙間から出入りされては扉を開くときにWを潰してしまう恐れがあるので、そう簡単には開けられない。

何のために作ったことやら。

4時37分、こんな感じ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5568583165124748417.jpeg"]


真後ろには正規の巣門があり、ここから出入りするものも結構多い。

結局両方を使っているようだ。

勝手口の隙間を完全に閉じることも可能だけれど、まあ良いか~~と曖昧な態度。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10036724055422055610.jpeg"]


ここまでは許せるとして、盛り上げ巣がどれくらい大きくなったかな?と興味本位で撮影しようとしたら、天井板のところに沢山たむろしている。

なんで?隙間でもあるの?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9035611684079679313.jpeg"]


屋根に乗せてあるものをひとつづつ取り去って行くと、、、どうやら出入りしている。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2072161837554476905.jpeg"]


合板1枚を剥がせば内部が見える。 確かにWが出入りできる隙間がある。

これは? 前回撮影した時にいい加減に蓋をしてしまったか?

風か何かで動いた? ありえない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16707029532292182649.jpeg"]


天板を静かに持ち上げると、、、盛り上げ巣が盛り上がってきた(嬉し笑い)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/070/7004584666881044770.jpeg"]

このまま、どんどん盛り上げてくるんだろうね。 重力に逆らって!

ちょっと巣板のイメージを考え直さなくてはならないかも。

コメント14件

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/27

おっとりさん ミントは栽培してませんか…?。

お口の中にスプレーする、ミントのやつとか…?。

ちびっこ達を傷つけないために、少量のミントを使うと、内検も楽みたいですよ〜♬。(笑)

自分も、巣門の所で、2、3枚のミントの葉を使ってみたら、楽に点検出来ました…。

テレビで見た専門の方の、やり方を真似しただけですが、なるほどと思うほど楽に、しかも、ちびっこ達を潰す音が聞こえないってのが、とても良いですね〜♬。

5枚目の写真位の隙間は、換気にもなりそうですね…?。

沢山、盛り上げてくれるのが楽しみですね…。

そうか…、下に継がなくても、上に乗せれば良いんだ…。

巣枠式でも…。(笑)( *´艸`)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/27

blue-bam-bee 55さん

シソの葉はあちこち勝手に生えています。

そのうちミントがどこかで縁があれば植えてみます。

巣枠式は知りませんが、重箱式では上に乗せる方法は密やかにやっている人がおられますよ。

名前は忘れましたが、この会のなかでも「なんで下に継ぐのか分からん」とおっしゃられた方もいますね。

伝統養蜂では島根県弥栄村では上に乗せる方法ですが、最近の情報はちっとも入りませんよ。

私が生きた実験行動隊長です(笑い)

巣枠式の隊長はお任せします。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/27

blue-bam-bee 55さん

これは上に重箱を載せています。

採蜜のタイミングは観察してやるのでしょうね。

その地方の人の多くがやっておられれば、そのあたりのテクニックは知れ渡っているのでしょうが、みつばちQ&AにはなぜかUPされませんね。

企業秘密?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17873099735310051663.jpeg"]
blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/27

おっとりさん 色々なやり方があって、面白いですよね〜♬。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/27

blue-bam-bee 55さん

私の蜂場からは重箱が全部消えました。

なんで丸洞しかやらないかというと丸太がいっぱいあるので、、

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/27

おっとりさん そうですよね…。

丸太が余っている状態ですもんね…。

重箱式巣枠箱も作らないと…。Σ(・ω・ノ)ノ!

巣枠とつなぎ目の25mm角の枠も2つ…。

バテてる場合じゃなくなってきたぁ〜!。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/30

こんにちは モリヒロクンは 重箱だけです。家に4群 プラス 怪しげな二群、 丸山町に 三群、山奥に 一群、 全て重箱ですが 金太郎式もどき自作にも ナゼだか二群 入居ありました。どうしたらいいか?今後のことなど 理解していないので、こちらで‍♀️ 教えてもらいながら?越冬してもらいたいものですネ! ハチ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/30

モリヒロクンさん

丸洞が面白い。

全て丸洞になりました。

内部画像がどの群だか分からなくなります。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/30

モリヒロクン 自分は、その重箱のままで、内寸に合う枠を作ってセットして、重箱の重なり部分が開くので、重箱の外にハチマキのような枠で目隠ししてます。

なので、新しく作るのは、巣枠と重箱の外側のハチマキ枠だけです。

巣枠を必要なだけ抜いて、予備の巣枠をセットしておけば、そこに新しく増築してくれるはずです。

空の新しい巣枠は、1番外側に入れます。

内検は上から出来るので、巣枠式の方が楽だと思いました。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/1

blue-bam-bee 55さん 早速のメール ありがとう。老人には!その文章は 何回見ても イメージが でない!以前 農文教の本に 金太郎式のことが書いてあったので その真似事をしたままのものが 少し残っていて? ソレをテストのため 山の待箱として 置いてみたら 偶然にも 入居してしまい どうしたものかと いろいろ思案中です。勢いよく 花粉も運んでいるので、逃したくない ここの所 いくつも逃去があったので 弱気になっています。秋になれば 蓋を開けてみようかな!と 思っています。

[uploaded-video="f38039a0110c11ed981ebbd63f3e8e67"]
blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 8/1

モリヒロクン

これなら、イメージ出来ますか…?。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18212420701764717311.jpeg"]

3段継箱です。ハチマキ部分が継ぎ目です。⇧

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15832015043502219672.jpeg"]

箱の中です。⇧ 7枚の巣枠に巣板が付いてます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/077/7760873891597576304.jpeg"]

巣枠の1枚です。⇧  こんな風に巣板が付きました。

入居した時は、重箱でした。

内検が楽です。上から見れますし…。(笑)

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/1

blue-bam-bee 55さんこんにちは早速の ご返事ありがとう! 巣枠式の巣枠は そこもあるのですか? 3方でも 良いのかなあ? と思いますが? 思いつきで やっています。(笑い)  ハチ

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/1

blue-bam-bee 55さん 自慢の 写真を みてもらいたいが、?うまくいかない ナゼ?  ハチ

館山湾のイシガキダイ 30センチ位

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11373368046409816132.jpeg"]

館山湾のカサゴ 25センチ位

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16740365482238407428.jpeg"]

加治木港のクロダイ50センチ位加治

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4437250816636315872.jpeg"]

加治木港のマダイ 55センチ位

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/051/5109029270260382333.jpeg"]

館山湾のクロダイ 52センチ位

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14458960119589851237.jpeg"]

館山湾のスズキ?たまにきます。85センチ位

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3091211300384369487.jpeg"]
blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 8/1

モリヒロクン すご~~~~~~~い~~~~~~ぃ〜♬。\(◎o◎)/!

特にマダイは大きいですね〜♬。

自分は、船はNGですから、港のみですね…。

磯も遠慮してます。(笑)

錦江湾なら、福山港で釣ってました。

7mだったかな…?、意外と水深が有るんですね…?。

釣りは、コロナ始まってから、ご無沙汰してます…。

投稿中