投稿日:2022/7/28 22:00, 閲覧 473
どーも!鬼です。今日外でミツバチの観察やカマキリ採集の為草むらで生物観察してたときのことであります。枯れ草のところをしれーッとみたらサイズが15〜20cmぐらいのフタモンアシナガバチの巨巣を2個も見つけちまって、一個目は特に理由もなくずがずがはいるのをやめて離れたときに巣を見つけ、二つ目がやばかった。知らずに荒して殺られかけた。思わずヒェッと声が出たwwwでもマジで☆ぬかと思った。幸い刺されずに済んだが蜂の数は余裕で三十超えてたと思う。コエェー!下におーちゃんねる師匠の動画貼っときますけど同じような感じでしたよマジで。怖いもんだって。ちょっと前まではアシナガバチの巣などザコ以下だウッハッハッとか調子乗ってたけど前にぶっ刺されてちょっとだけ恐怖が芽生え。やばかった…
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
ご、ごめんなさい。その時撮影機材持ってなかったので、写真や動画が撮れませんでしたm(_ _)m
アシナガバチは興奮するとこんな風に一斉に飛び立って巣を防衛するんですね(@_@;)とのことですが,スズメバチも同じですが一気に数十匹飛び立って一斉に攻撃してくるのでガチでヤバいです。前蜂の巣をジョウロでぶっ壊した友達がいたんですが本当に大量に飛んできたそうですよ。でもやる理由がぶっ刺してブチ切れた蜂に追っかけられるいつ殺られるか分からないスリルを楽しんでるそう。因みに俺はアシナガバチの巣を気まぐれに近くにあった草薙の剣!(アホなこと言っとるw木の棒やろ)で突いて襲われ,まぶたに1発くらいました。
あと添付YouTubeは会話の中でヤマトアシナガバチ!?と言っているみたいですが、セグロアシナガバチではないかと思いました。とのことですが腹の模様的やツラ構えといい此奴はヤマトだと思いますよ。多分その巣の育房が黄色いのは勝手な憶測ですがギボシかと。
2022/7/29 07:50
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
キボシデス。コメント添付の蜂はキボシです。
2022/7/29 11:10
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
都市のスズメバチさん
セグロ…かねぇ。うーーーーーん。
それとあなた巣に指突っ込んで刺されないんすか?巣には雄もいますが雌バチもいますね。もしかしてその雌たちは新女王?だったら秋の終わりに撮影された写真なんですね。
2022/7/29 12:48
寝ぼけての夜中コメントは間違いだったのではと考え、やはりヤマトではないかと追記したのですが、
YouTubeには蓋掛けされた巣房がなかったので!? となってたものと思います。
背中紋様も見比べて ? ですf(^_^)
コメント添付はヤマトですか? キボシでしょうか!?
2022/7/29 08:05
都市のスズメバチさん、こんばんは!!
キボシアシナガバチは羽化後も黄色いキャップが残り、後に色褪せること。
セグロアシナガバチに背中縦筋がなく気が荒い系統が存在すること。
ヤマトアシナガバチは大きな刺激を与えない限り攻撃してくるのは稀なこと。
アシナガバチについて新たな学びが出来ました。ありがとうございますm(__)m
2022/7/29 19:04
鬼さん ハッチ@宮崎さん こんにちは.
動画のハチはセグロアシナガバチだと思います.中胸背盤に2本の縦筋が全くありませんが,腹部の斑紋の特徴はセグロアシナガバチに一致します.
それにしても,普段見かけるセグロアシナガバチとは別種のように見え,大変興味深いです.
また,小さな巣にも係わらず攻撃性が強いのに驚きました.よほど激しく刺激したのでしょうか?
セグロアシナガバチは平地においては普通種ですが,攻撃性は弱く,付近で作業をしていても巣を直接刺激しなければ刺傷被害が発生することはありません.
動画を撮影された付近のセグロアシナガバチは,皆こんな斑紋なのか気になります.撮影場所はやはり岐阜県なのでしょうか?
追加貼付の画像は鬼さん推測通りキボシアシナガバチだと思います。
ヤマトアシナガバチは大きな刺激をくわえない限り,攻撃してくることはまれです.
ヤマトアシナガバチの成熟巣
2022/7/29 11:28
鬼さん こんにちは.
巣の撮影は9月7日です.表面に止まっているのは,新女王バチ,オスバチ,働きバチの混群でしょう.
この巣は週歩道脇のアベリアの高さ1m程の場所に営巣ており,すぐ脇を散歩する人が通ります.
他種であれば,被害が発生する可能性が高く駆除の対象になると思いますが,本種は最後まで生き残りました.
営巣途中で剪定作業が行われているにも係わらず,そのままこの巣が残っていることからも攻撃性の弱さがうかがえます.
ということで,静かに巣に向かって指を伸ばし撮影しました.
別の角度から撮影した9月7日の画像:成虫の羽化はほとんど終了している.本種は羽化後もまゆのキャップが巣に残ります.
10月4日に撮影:繭の黄色が色あせてきたいる.
2022/7/29 16:23
ハッチ@宮崎さん こんばんは.
腹部の斑紋からセグロアシナガバチのようですが,胸部の斑紋が全くことなり,不思議な個体ですね.気になります.実物を見てみたいものです.
ヤマトアシナガバチもキボシアシナガバチもキャップの色は時間と共に色あせます.
2022/7/29 19:38
ハッチ@宮崎さん こんにちは.
情報有り難うございます.間違いでなさそうで安心しました.
2022/7/31 15:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.