投稿日:2022/7/30 12:45
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
カズマルさん
ここまで暑いと頑張れません(泣き笑い)
底板を長い板なので、御影石の平板(60cmX60cmX3cm)に変えます。
頑張らずにおっとりいきます(笑い)
2022/7/30 13:53
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
都市のスズメバチさん
クロバネツリアブ、私は知らなかったのですが、日本蜜蜂は知っているでしょうから、まかせます。
又、一つ覚えました。
ありがとうございます。
2022/7/30 15:03
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.