運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2022/7/31 11:23
9時30分過ぎに帰宅し、母屋前の巣箱の確認に向かうと、井戸上群の手前の差し芽床の上をオオスズメバチが周回飛行中である。壁に立てかけてある網で一閃とはいかないが一振りして逃し二振り目で捕獲した。キイロスズメバチは一振り目で逃すとボーとしているの以外はすぐ逃げ去るが、こちらは逃げるどころか下手をすると向かってくる。危なかった。今年2回目の目撃である。写真が逆さまになってしまいました。
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...
新年初飛行は割とおとなしい
気温上って雪中飛行をするWD群
ヒメシャラが開花しました
今年の自然入居 我が家では2群目かな
もう春が来たか、花粉搬入を確認
知り合いに夏分蜂の群が来た
類似品にお気をつけください