宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
投稿日:2022/8/23 17:57, 閲覧 232
皆様、こんにちは!。(^O^)/ 処暑…?…どこが…?。(-ω-;)ウーン?
残暑お見舞い申し上げます。
今朝早くから、野生の猿たちの賑やかな声に起こされました…。 奴らは、部屋から30mも離れていない栗の木に登り、まだ色づかない栗の実を食べに来たのです。
朝の運動だと思い、3mの鉄パイプ片手に追い払いに向かいました。 先手必勝の『 うぉ~りゃ〜!! 』とパイプ振り上げ、走り出すと蜘蛛の子が散って行く様に、四方八方に逃げ出していく猿達…。
それでも、50m先の雑木林に逃げ込むと、大き目の枝に乗って、上下に大きく揺らし威嚇を始めます。だから、パターンBとして背中に隠し持っていた、大山鉈を取り出し雑木林へ駆け込むと、更に驚いた顔をして逃げ出していく。
深追いは禁物なので、必要以上には追いかけないようにしている。 …だって、木から木へ…、枝から枝へ…と、逃げて行くのに、地面に居る人間が追いつく筈無い…。
8月16日、試しに栗の実が、どれほど熟れているのか…?と、7個の毬(イガ)を落としてみると、18個の栗の実が取れましたので、翌朝の初物、栗ご飯として美味しくいただきました。
朝は食べないので昼食の時、どんぶり茶碗にて…。
ミートスパ風、又は、ナポリタン風…?。…自分作…(#^.^#)〉 アハハ…
…おっとっと…、話が脱線しました…。
雑木林から道路に出て、もう少し坂を上に進むと、右頬に体当たりをしてくる黒い物体が…?。 ブゥーーン、ブゥーーンと、聞いたことのある重低音の羽音は、もしかして…?。
とりあえず、その場から10m以上の緊急脱出後、遠目にゆっくり確認すると、10匹位のスズメバチが、350mⅬのビール缶位の穴の側で、ホバーリングしたり、飛び立つ準備をしているではないか…。
体当たりしてきたのは、先程逃げた猿が、巣門を壊しながら通り過ぎたからでした…。 全く迷惑な事でしたが、猿のお陰で営巣場所がわかり、近所に住むプロに報告、そして駆除&撤去となった…。
蜘蛛巣みたいに見える白い場所が営巣場所で、道路面から2m位の高さも無い位…。
アップにしたらピンボケ…、スイマセン。m(__)m
しかし、この穴に直径50㎝1段、40㎝1段、30~40㎝未満が各1段ずつの、全4段の営巣でした…。
証拠写真は撮影できませんでしたが、プロの方々も驚いてました。
使われなくなったアナグマの巣と同じ場所の穴に営巣してましたので、皆様の自宅や蜂場にアナグマの巣跡が残っていたら、気を付けてみてください。
もしかしたら、オオスズメバチの営巣地となっているかもしれませんね…。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オオスズメバチから刺されるときは巣を誰かが、触った時が多いですね。しかしそれで、巣の有る所が分かり良かったですね。猿には困った物ですね。お料理が上手ですね。お疲れ様でした。
2022/8/23 19:09
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
すっごい1日の始まりでしたね! スズメバチに刺されなくて本当に良かったです。何なら犯人のサルたちが刺されると良かったのにですね(笑) お疲れ様でした(*^-^*)
PS 栗って熟れて無くても食べれるのですね???
2022/8/23 23:03
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
まーやさん こんにちは!。(^O^)/
コメントありがとうございます。
本当は、1日3食食べた方が良いのですが、中学の頃からの癖(癖と書いて無意識という)で、1日2食になってます。朝は起きて2時間位過ぎないと、食欲が出ません…。(笑)( *´艸`)
鉄パイプ3mとは言っても、ハウスに使われているモノの中で、1番細いモノですよ。(#^.^#)
身長1.7m+3mだから、4m位にある毬栗を叩き落せますので、収穫用でもあります。(笑)( *´艸`)
まあ、山育ちなので、そこそこのパワーはありますが、か弱い男性にご冗談を…。(爆)ヾ(≧▽≦)ノ キャハハハ…
2022/8/26 14:01
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
onigawaraさん こんにちは!、お久しぶりです。(^^>
コメントありがとうございます。
両親と3人暮らしなもので、ばあさんか自分かが、おかずを作らないといけないので、何とか食べられる位には、頑張ってます。
猿の襲撃への対応は、毎回、恐怖との戦いになりますね…。
100匹近い群れ(親子も含む)で来ますから、いつやられるかわかりません。
オオスズメバチの巣門の所を通過した猿は、悲鳴のような声を出していたので、もしかしたら蜂の1刺しを貰ってしまったかもです…。
猿のお陰でオオスズメバチに刺されなくて良かったです。
onigawaraさん、蜂場には、高崎山から旅に出た猿が、来るようなことは御座いませんでしょうか…?。
2022/8/26 14:21
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田さん こんにちは!。(^O^)/
朝から驚きのサプライズでした…。Σ(・ω・ノ)ノ! ギョギョッ…
まさかのアナグマの巣跡に、オオスズメバチが営巣していたなんて、草刈りの時は気付かなかったです…。
巣門の所を通過した猿が、悲鳴のような声を出していたので、もしかしたら痛いお仕置きを頂いたのかもしれませんね…。 (笑)( *´艸`)
栗は、外側の毬(イガ)が割れると、あの茶色い色になると思っていましたが、毬(イガ)が割れる前には、色づいてますね。
だから、毬(イガ)を割って白っぽくても、甘みが若干薄いですが、鬼皮や渋皮は剥き易いので、処理して冷凍保存してまして、4合のご飯に10個づつ入れると、しばらくは栗ご飯が続きますよ〜♬。
そしてムカゴの収穫時期になってくると、栗ムカゴご飯が食べられますので楽しみです〜♬。
後は、体重計のメモリと睨めっこになりますが…。 (笑)( *´艸`)
2022/8/26 14:48
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん こんにちは!。(^O^)/
千葉も猿園が、台風で壊され逃げ出した数も多いとかって、ワイドショーが賑わってましたが、おっとりさんの動物保護区には、問題が無くて良かったと思いました。
猿の食害だけなら、追い立てれば逃げて行くので、数十分位の睨み合いですが、爆弾(糞)を残していくので、メッチャ臭いです。 :;( *´艸`);:
菜園を作って、野菜を植えても抜かれたり、踏みつけられてダメになるし、自然がいっぱいなのに、野菜は購入して食べなきゃならないのが、現状なんです…。(泣)(´;ω;`)ウッ…
タケノコも、自分vs猪+猿+鹿での、争奪戦ですから…。
2022/8/26 15:05
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
blue-bam-bee 55さん
>100匹近い群れ(親子も含む)で来ます・・・
でびっくり!!
>蜂場には、高崎山から旅に出た猿が・・・
なるほどやはりお猿さんが南下してるのですね~高崎山でお猿さん増殖になってるのが、この先九州中の山に広がってるのかもですね、福岡でも良くサルが街中に出没するのがニュースになります。もともと山に居るのは事実ですが、増えてるのかも・・・宮崎の山で昔はあまりサルの出没は無かったような・・・・まぁいずれにしても人間の伐採のせいで餌が山に少なくなってるのでしょうけどね(;^ω^)
蜂場が見つかり、一度味をしめたら大変でしょうね、重箱を折の中に逆に設置して守らなくてはならなくなるかもしれませんね~(-"-)
2022/8/26 15:13
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田さん コメントありがとうございます。
なぜ、昔は獣害による被害が少なかったのでしょうか…?。
昔は、今の様に犬を飼うのに、首輪こそしてあったものの、リードや鎖などで、繋いでませんでしたよね…?。
特に、山間地の犬は…。
自由に、獣を追いかけまわして、畑などには近寄らせませんでしたから、山育ちの人の思い出の中には、獣害被害って無いのです…。
ちゃんと躾けてましたので、山奥に居ても呼べば、その日のうちに帰って来てました。
最近は、犬に『モンキードッグ』というベストを着せて、追いかけさせたりします。
猟犬も、GPSや小電力無線機などを付けて、獲物を追いかけさせられています。
福岡方面の猿は、高崎山出身が疑われますね…?。
近いからそう思うのですが…、こちらは、日南や串間方面にある、幸島から逃げ出した猿と、高崎山の猿が群れを作ったのではないか…?、と考えざるを得ません…。
南は西都市の被害にある一ッ瀬川付近から、北は日向市の南にある美々津の山側付近まで、移動しているみたいです。
重箱を檻の中に入れる日も近いのでしょうかねぇ~?。
困ったもんですね…。
それこそ、人間の家も檻の中になったりして…?。
ある島は、猪の被害が激増していて、住民が檻の中で暮らしているような所も、TVで見ましたよ…。
2022/8/26 16:47
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ゴジラさん 昼間はそれほど近づきませんが、夜間は猿の方が良く見えるらしくて、15m先まで近付いて来て、メッチャ威嚇されました。(◎_◎;) コワ〜ッ!
夜間は、猿は何処にいるかわからないですよ。
多分、熊も同じだと思いました…。
35の頃、高速の工事のバイトの時に、1人で作業していたら、5m後ろに、デカい雄猿が来て、長い牙をむきだして威嚇してきましたが、角スコップを猿の目の前に投げつけて、襲われずに済んだことが有りました…。
周りの雑木林には、30匹以上の猿の群れが居ました。
5分もしないうちに、会社の車が来たので、助かりました。
2022/8/27 13:09
アマゾンからのレポートかと思ったら日本のどこかでした。
お元気でなによりです。
千葉県も南房総市には現在もお猿さんがいて困っているとの事です。
お猿さんの道しるべ、 刺されなくて良かったですね。
ジャングル度がこちら(千葉)と違うようですね。
2022/8/24 06:55
今晩は!朝ご飯抜きでしょうか( ^∀^)1日2食?周りでも、1日2食や1食の方が、居られます!!内蔵には、良いかもですね^ ^所で〜3メートルの鉄パイプ…勇ましいですねー♪初栗ご飯も、お猿さんの誘導で( ^ω^ )秋のお味は、美味しいですねー^ ^スズメバチの巣ごと退治〜ご苦労様です!
2022/8/23 18:09
おはようございます。 獣の被害は困りますね ひがいの確認は分かりませんけど最近、離れ猿?一匹が出没しているので見かけたら猟友会に連絡と言う通知が来ました。 あの牙見ると怖いですね。
2022/8/27 04:39
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)