投稿日:2022/8/25 11:21
思ってもいなかった盛り上げ巣ができていました。
春分蜂の1群目、捕獲して入って貰った蜂っ娘の巣箱に薬室箱を乗せた記憶がありましたが、その後に何故かもう1段薬室箱を乗せていたのです。
黒のガムテープの上に先の薬室箱、そして緑のテープの上に又薬室箱となっていました?そして蓋を乗せていたのです。この高さは9センチありました。黒いガムテープの角洞の継ぎ箱用に買ったはこでしたが、高さを15センチに分断した残り(9センチ)を薬室にリフォームしました。何を考えていたのかその上に又薬室を乗せていたのです。
スノコが今一だったので取り替えが出来ないのかと考えていたところ、清佐さんのコメントでスノコの取り替え可能だと知りました。雨がやみ少し気温も低くなつたので決行したところ、薬室に盛り上げ巣が!Σ( ̄□ ̄;)~~ビックリ‼️するやら嬉しいやら‼️\(^_^)/
ここにもメントールが残骸になってました。で、中には盛り上げ巣が見えたので採蜜をしました(^_^)v盛り上げ巣はコレです(⌒‐⌒)
2度目ですね‼️(嬉しくて~~~⤴️⤴️)
スノコもキレイに巣を採ると蜂が出入り出来る程の隙間があったのと枠を付けて居たので新しい薬室を乗せ蓋をしました。無理をすると巣落ちが心配で(((((゜゜;)
垂れ蜜は2キロ有りました✌️2キロまでしか測れないキッチンスケールです
糖度は79度あります。発酵の泡はありませんが少し上げた方が良いでしょうか⁉️
盛り上げ巣は蜂蜜も巣板もキレイな黄金色ですね❗垂れ蜜中で~~~す(^○^)
外した薬室には蜜が残っていて蜂っ娘が沢山居たので巣門の前に立て掛けて運んで貰いました。♡♪︎♡
薬室を巣箱に立て掛けておきます!?
そして、この上にネットを忘れずに掛けておきました‼️
にわかおごじょさん こんにちは
箱外での餌やりは一番してはいけないことです! これに西洋ミツバチが寄りつけば見張り番をしていても↓こうなり、追い払うことはできません。
コピー元 https://38qa.net/blog/76317
同じく箱外での餌やりはスズメバチを呼びます。
2022/8/25 14:32
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...