おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022/8/26 08:05
生き物たちの森へ久しぶりに来た。
車から降りるとヒグラシが一斉に聴こえる。
動画は駐車している場所、周りは隣地の杉林。5時前はまだ暗い。
バーナーを持ってきたので、駆け込み寺丸洞を1基づつ清掃。この丸洞には探索蜂が中へ入った形跡があった。画像は上から底を映す。
キイロスズメバチは時々来ているが、オオスズメバチはまだ。
巣門前をオオスズメバチ対策仕様に変える。 下は天狗の鼻群でBEFOR(現状)。
巣門前の置物を撤去すると、オオスズメバチが待ち伏せする位置がずっと↓になる。
5時4分になった。巣門まえには門番が見られる。
下は五月29日入居群。 この群はいつ見てもハチノスツツリガが居る。
今朝はキイロスズメバチが早朝から1匹回遊して来た。 5時6分。
勝手口から見ると、
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
怖いですね! 大群で来たら、近寄らない事にします。
遠くからビデオを撮ってUPします。
日本みつばちは籠城するでしょう。 逃げちゃうかも!
オオスズメバチは9月から10月に来るでしょうね。 嫌だな~~~
2022/8/28 13:33
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おはようさん オオスズメバチ侵入に対する 防御 いかがでしょうか? 群れで来ると 手に負えなくなります。 怖い⁉︎ ハチ
2022/8/28 11:17
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おはようさん 林の中に 有る モリヒロクンの家は そこいらに有る クヌギやナラ などの 樹ミツを吸いに カナブンやチヨウ オオスズメバチなどが 集まっています。 コレが 巣箱を 襲う様になったら ギブアップです。 もっか? ゆるゆるネットで 功を奏していますが?秋が 深まって来たら 果たして オオスズメバチは 襲撃しますかね。 ハチ
2022/8/29 05:13
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん おはようさん モリヒロクンは オオスズメバチ以外の スズメバチは 同類と 考えていますので 見分けが付きません? 残念ながら 老眼が酷く よく見えないと言うのが 正しいのかな!
はっちゃんの箱の 横にある 大木には オオスズメバチなどが 沢山 樹ミツを吸いに 来ています。以前は 昆虫ネットで捕獲して 殺生していましたが? なんのために 殺生しているか?わからなくなり、今は 放置しています。神対応の真似、 ハチ
2022/8/29 07:43