投稿日:2022/8/27 19:12
今年から高さ12センチと15センチを混ぜて使う様になりました。見た目で直ぐわかる様にスタンプ作って押してみました^ ^
高さ12センチには、BE KOBEをパロディったBEE KOBEにσ^_^;
ガムテープを貼る所は避けて押してます。 隠れると意味ないですもんね・・
インクは、お名前なんかで使うツキネコさんの物を使いました。子供の服に使っても大丈夫なシロモノです。
使い勝手など実用的な所は勿論大切ですが、見た目を変えると自分だけのオリジナル感が出てテンションが上がりますね〜^_^ 盗難防止にも少しは役立ちそうです。 こちらは全て敷地内なのでパクられる心配は無いですが・・
たまに投稿でオリジナルの素敵な巣箱をアップしていますが、皆さんはどんな風にアレンジしていますか?
あっ質問になってしまいましたね。
一年越しの継ぎ箱しました(^_^)a
内見し 継箱中に 夏分蜂 やめて下さい・・・
5月の里山活動と待ち箱の見回りヽ(´ー`)
世界ミツバチの日に保護群の封印を解放(*´ω`*)
週末には封印を解いてあげるからね(*´ω`*)
初めての実弾射撃で講習受けて来ました(´∀`*)
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...