ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
暑さにもめげずガガイモの花で蜜を吸うニホンミツバチ

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
投稿日:2022 8/29 , 閲覧 301

久しぶりにいつもとは違う木曽川の河川敷に行ってきました.以前はよく訪れた所ですが,最近はすっかりご無沙汰です.

以前よりも植物が生い茂り,歩ける道が少なくなっています.草原で咲いているのは,ガガイモ,アレチハナガサ,ミソハギ,センニンソウなどです.

ミツバチの訪花はほとんど見られません出したが,以前はほとんど見なかったたガガイモ(現在は大きな群落を作っている)を少数のニホンミツバチとセイヨウミツバチが訪花していました.

ガガイモはキョウチクトウ科のツル植物で,淡紅紫色と白い花をつけるものがあり,白い花をつけるものはシロバナガガイモと言われます.

もう少し涼しくなると訪花するハチも多くなるのではと期待しています.

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16961345296019768038.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/006/688995542344257723.jpeg"]

蜜源にはなっても花粉源にはならないようです.

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15692672604446223222.jpeg"]

こんな群生があちこちで見られます.

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11900389984127131415.jpeg"]

本日のおまけ:ナゴヤサナエ(サナエトンボ科)

国のレッドデータブックでは絶滅危惧Ⅱ類),愛知県では準絶滅危惧種に指定されている珍しいトンボです.河川の中~下流域で 8~9 月を中心に見られます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5041254138994273247.jpeg"]

コメント6件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 8/29

都市のスズメバチさんこんばんは、昨年淡紅紫色のガガイモがフェンスに巻き付いていたのをしっかり観察しましたが、ミツバチの訪花は見られませんでした、白色の花のガガイモには訪花するのでしょうか?
今年もフェンスに絡んでいますので観察してみたいと思います。 

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/30

カッツアイさん おはようございます.

花の色は関係ないような気がしますが・・・.

ガガイモの花はたくさん咲いていますが,訪花は少ないです.蜜源としても魅力はやや少ないのかもしれません.

たくさん花が咲いているアレチハナガサでも,セイヨウミツバチの訪花が全く訪花が見られないことから,生息密度も高くないのでしょう.

花の匂いが辺りに充満してい,もう少しミツバチがやって来ても良いと思っています.涼しくなったらまた出かけたいと思います.

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/30

カッツアイさん

追加のコメントです.

昨日撮影した画像を点検しました.ニホンミツバチ,セイヨウミツバチとも訪花が見られたのはいずれも白い花ばかりでした.

お訊ねのよう,,色も関係しているのかもしれません.今週は天候が悪そうなので,回復を待って再調査してみます.

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/30

名古屋がつく生き物が居たとは

びっくりです。

いつもありがとうございます。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2022 8/30

都市のスズメバチ様 こんばんは。

木曽川河川敷も蜜源植物の宝庫ですね。ガガイモにも訪花とは、勉強になりました。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/30

南麓の風と共にさん こんばんは.

退職当時はここがフィールドでよく通いました.その頃は草丈も低く,あちこち自由に歩き回ることができましたが,今はジャングル状態です.

当時,ガガイモを見た記憶がありませんが,今はビックリするくらい繁茂しています.センニンソウも負けないくらい増えていました.

投稿中