ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2022/9/1 21:21, 閲覧 497
昨年オオスズメバチに振り回された山の蜂場。自宅近くの平地とは違い何倍も多く防御のレベルアップ追われました。そのおかげか今年は余裕、群れの状態に眼が向けられそう。先月から産卵増えてるのでしょう今日は賑やかに時騒ぎ。この様な群れは自然王台作るから分蜂させず冬越しに入って貰いたい。
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、こんばんは!
早くも越冬準備の報、外はまだまだ暑いのにもうそんな時間なんですね(>_<)
2022/9/2 00:45
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
日々を生きる野の昆虫が季節を見るのか は疑問ですが環境や気温に合わせ産めよ増やせよはしてますね。
今年の西洋さんは蜂蜜収量少ないです。
2022/9/2 06:44
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
金剛杖さん、チャンス有れば秋にも分蜂したい西洋さん。それしないニホンミツバチ。
2022/9/2 06:50
早い、しかし素晴らしい。準備しか見つけ飼育、無し同感。
私は、準備は15度以上有る事条件対策効果無し、毎年11月1日に初め1ー2日で終る。
2022/9/2 05:56
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人