ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
借金に行くより山に行け?

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2022 10/22 , 閲覧 331

おばあちゃんの口癖でした(笑)

秋には松茸山に行けば手ぶらで帰る事は有りませんので90才を超えてもおばあちゃんは山に登っていました。確かに昔は至る所に松茸が生えていたのですが、松食い虫の被害で松は枯れ、近年は松茸の姿を見る事は殆ど無くなりました。

それでも最低年に1回は山に登る事にしていますので今日奥方と2人で今年初めて松茸山に行って来ました。

山主を待っていてくれたのでしょう。久しぶりに2桁を超える収穫が出来ました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3277549816908807898.jpeg"]

坊主覚悟で行ったのですが、最初の1本を見つけると俄然ファイトが湧きました(笑)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1849470277777776365.jpeg"]

そして久しぶりにラインで生えているのも見る事が出来ました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6452218192993286479.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10028208679584904420.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/181/18145181255885091708.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11127638213019053672.jpeg"]

2山を昇り降りして足はガクガク。疲労困憊でしたがやはり秋には山へ行ってみるべきで正解でした。

なお、山は松枯れが激しく、荒れ果てて昔の姿は有りません

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5087044309159032280.jpeg"]


でも少しだけ赤松の残っている場所が所々有り、当然そこにしか松茸は生えません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/103/10363941988382520943.jpeg"]

秋の味覚の王者を楽しもうと思います(=^ェ^=)

コメント19件

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 10/22

今晩は!

凄い収穫ですねー♪登った甲斐が有りましたね^ ^

彼方此方で枯れて居るのは〜松食い虫?松茸山と言われた〜宝の山は、寂しく成って居るのでしょう\(//∇//)\知り合いさんも、1日100万の過去を、お持ちです!!自然維持…蜜源同様〜大切ですねー♪

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2022 10/22

ふさくんさん

こんばんは

松茸羨ましいです(≧∀≦)

やっぱりおばあちゃんの言う通りですね

借金するより山へ行け 良い言葉です

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/22

まーやさん 今晩わ❣️

近年は山に登っても1〜2本とか坊主で、疲れるだけでした。そして生える場所も決まっていて、それもだんだん生えなくなっていましたので今年は嬉しさいっぱいです╰(*´︶`*)╯♡

かっては田舎は松茸産地としても有名だったのですが、現在では松食い虫被害で赤松は全滅状態で見る影も有りません。

自然の象徴でもある松茸ですが、一旦環境が悪化すると元には戻りませんね。

昔の宝の山は今では負の遺産です。

速攻コメント有難うございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/22

みるくさん 今晩わ❣️

生えているのが分かっていればしんどくても山に登りますが、近年では坊主も当たり前と成っていましたので、なかなか行く気も起きません。

でもせめて年に1回位は、と思って毎年の行事として山登りしています。

今年はタイミングもバッチリだったようで良かったです。

速攻コメント有難うございました。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/22

ふさくん様 羨ましいです。

今夏はよく雨が降りましたので、そんな秋は大豊作なんですね。お近くに素晴らしい山があるのですね。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/22

南麓の風と共にさん 今晩わ❣️

昔は宝の山でしたが今では負の遺産状態ですσ(^_^;)

でも年中行事の一環として1度は山へ行くようにしています。

近年は坊主も多かったのですが、今年は久しぶりに収穫出来て嬉しく思っています。

コメント有難うございました。

plan.B 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 10/22

わー、凄いですね!松茸はこの様に生えるのですね。貴重な写真をありがとうございました!本当に凄いですね、このタイミングで見つけるのですね、この様に沢山!

まだ50ですのであの世に行くまでもう少しありますが人生で一度は見てみたいものの一つです!

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/22

plan.Bさん 今晩わ❣️

基本的にリング状に生えていますので一つ見つけて付近を探し、更に延長線上を探して行くと言う探し方に成ります。

また翌年も殆ど同じ場所に生えますのでその場所を覚えておく事が重要に成ります。

育って地上に顔を出していたり開いているものは見つけ易いですが、落ち葉に隠れている事も多々有りますし、枯れ葉と同化していますのでなかなか素人には見つけるのは難しいでしようね

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/104421186609992477.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16728992478379189629.jpeg"]

コメント有難うございました。

plan.B 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 10/23

これは分からんですね!香りがすれば良いですけど!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 10/23

ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄いですね。マツタケ山は管理が大変らしいですが、最高ですね。マツノ材線虫が枯らしてしまいますね。お疲れ様です。

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2022 10/23

ふさくんさん

おはようございます

父の話を思い出しました。昔、近所の八百屋でトロボコで松茸を売っていたと言ってました。

身近なキノコだったのに今では一年に一度香りもかけません。スーパーの松茸は、ラップがかけてあるのでクンクンも無理 インスタントの松茸のお吸い物でクンクン(笑)

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2022 10/23

ふさくんさん

トロ箱でした

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/23

plan.Bさん おはようございます❣️

パッと見ではなかなか見付けるのは難しいと思いますよσ(^_^;)

でも松茸が生えている場所に行くと仄かな香りがしていますのでそれに気付くかどうか?です。

一度経験してみて下さい。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/23

onigawaraさん おはようございます❣️

言いは易く行うは難しの典型でしょうね。広大な山林管理など普通出来ません。

松食い虫が来ると松は全滅です。

コメント有難うございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/23

みるくさん おはようございます❣️

すき焼きしても肉より松茸の方が多かったのが懐かしい思い出ですσ(^_^;)

国産松茸なんて今では手が出ませんね。

コメント有難うございました。

たけっち 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/23

ふさくんさん こんばんは。

松茸を二桁の収穫おめでとうございます㊗️

わたしも5〜6年前に松茸狩りにいきましたが雑ばっかで松茸は友人と2人で山に入って3つで山分けでした。今は許可証(有料)がなければ窃盗扱いでパトロールに見つからなければセーフですがヤバイ橋は渡りません(^-^)

取り立ては香りが良く焼いて・・・美味い(^○^)

松茸が生えてる辺に行くと匂いがしますよね。そして斜面と同じ目線にして盛り上がっている所をそうっと掘って・・居た

\(^o^)/

取るのもまた同じ場所から出るように軽く左右上下に動かしてそーっと収穫(^。^)収穫後は埋め戻す( ◠‿◠ )鉄則です。

富士山はナラの木で松茸がでますが今セシウムで汚染されているようで富士山近辺のキノコはヤバイです(//∇//)

坊主にならなくて良かったですね。収穫おめでとうございます

(⌒▽⌒)

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/23

たけっちさん 今晩わ❣️

経験者はよくお分かりですね。言われる通りです。

また、シロは墓場まで持って行けと言う格言が有るように、生える場所を自分で覚える事が重要ですね。

コメント有難うございました。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/24

ふさくんさん おはようございます やはり 本物の松茸は 立派です。 モリヒロクンが 取れるのは バカマツタケという 雑木林に発生するもので 小ぶりです。  生えているところに行って 鼻を近づけても 匂いは感じませんが 訓練の差なのか? 鼻が悪いのか? 取る前に 鼻を近づけても 匂いを感じませんが?一度取ると プンプン匂います。 やはり 本物との 差 は そういうところなのかなあ? ハチ

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/24

モリヒロクンさん おはようございます❣️

そちらの言われるバカマツタケなるものを知らないので何とも言いようが有りませんが、採取すると匂うのですね?大きくは育たないのですかね?

でもマツタケご飯にすれば同じでしょうね。沢山収穫されておられるので良いですね。

コメント有難うございました。

投稿中