ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
逃去群の周りにはオオスズメバチが蜜を舐めにきて近づけない 2022年10月23日(日)晴れ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 10/23 , 閲覧 122

逃去した五月29日群の置いてあった切り株には今日も蝶が2匹来ている。

生き物たちの森に日本みつばちはいない.

自然と他のものに目が行ってしまう。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/126/12641345656585224533.jpeg"]


このオオスズメバチはどうしたのだろう?

顔を洗っているのでアライスズメバチと名前を変えよう!

長い事(10分)何かを吸って・齧っている。

肉団子にする日本みつばちは居ない。 オオスズメバチは肉団子を持ち帰らないと幼虫から栄養交換のミルク?を貰えないそうだ。

もう雄蜂も皇女も育ってしまったのだろうか?

この働きバチ?は役目を終えて後は樹液やらなにやらで命を繋いでいくのだろうか?

いずれにしても冬の到来を待たず命の幕を閉じるだろう!

動画は顔を洗っているように見える。巣箱から近いがこの丸太には蜜はない。

オオスズメバチから2m未満の距離。防具を付けていないのでこれ以上近くには行きたくない。

[uploaded-video="006f56c0528811edb01a6b28bc9e3015"]


天気も良い。駆け込み寺が18基?も作ってしまった。

これから全部を見直して、いかにしたら湿気を少なくできるか工作する。

白身の部分に横巣門を作るようにして導水管?を切る。

底に部分に空気を取り込み乾燥させる。帰りにHCでメッシュ5だか日本みつばちも通れない網を買った。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11546938697644960512.jpeg"]


底又は底の下の地下駐車場のような空間に風を通す事を多用している。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14773919631297510806.jpeg"]




去年・一昨年は師匠が伐倒の監督をしてくださった。

今日は私だけの一人働きだ。山仕事は複数が常識とは知っている。

昨日も書いたが切断位置が高い。肩より高いのは邪道!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11383766415034700537.jpeg"]


いよいよアブナイ直前に妻にLINEで知らせる。

10分経っても完了の知らせが無かったら、直ちに110番してくれるように手配。

あっと言う間に終わった。

掛かり木にならなかった。

直径40cmX42.5cm 高さは160cm

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7277356864886658372.jpeg"]


切断した上の部分を切り取って、天井に乗せる。これは天井のひび割れを防ぐのが目的。

乾燥でひび割れするのと、湿気るのと調節が難しい。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8828670926559513968.jpeg"]

今日はトントン拍子で作業が終わった。

コメント2件

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/23

こんにちは。 写真の丸胴みたいに観察出来るのは便利ですね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/23

ゴジラさん

便利ですがオオスズメバチが覗き込む(笑)

投稿中