投稿日:2022/10/26 18:19, 閲覧 330
興味深く読ませて頂きました。
ニホンミツバチと同じようにオス蜂の蓋には中心に穴が開いていますね! 大変近親感がわきました。
同じ仲間ですね。 トウヨウミツバチは全種穴が開いているのかな?
2022/10/26 18:31
こんにちは。
本当に綺麗な色の花粉。何処から集めてくるか分かると良いですね。雄蜂房の小穴しっかり見えてます。ありがとうございました。
2022/10/26 19:14
Ayo Pakai Masker 12月スラバヤに行きます、マスク姿のガルーダ飛行機だと嬉しいんですが。
2022/10/26 19:24
こんばんは(^^)
やはり東洋ミツバチ系なのでしょうか?
雄蓋の中央にピンホールが…
それにしても何の花粉なのでしょうか?
こんなに色取り取りで鮮やかな花粉を拝見したのは初めてです^^;
内見は…多分育児を多くしている場合は逃去し難いと思われます。
2022/10/26 20:58
sawananaさん こんばんは。
貴重な体験をされましたね。私は未だに、孵化の瞬間を見た事が在りません。いつか出会えるのかなぁ~(@^^)/~~~
相変わらずのカラフル巣板キレイですね。ハワイのミツバチもカラフル巣板を作るようです。同じような花粉を持った植生が在ると言う事なんじゃないかと思って、チョッと調べてみましたが、中々出てきませんでした。Yanさんは、どの花の花粉かご存じなんですか?こんなのは咲いてますか?
インドネシアが原産ではないようですが、近隣諸国に分布しているようです。ベニヒモノキ
ハワイでは、フラダンスのレイに使われる花 ヒスイカズラ
花粉は同じ色とは限らないので、微妙ですが。。
話は全く違いますが、サンバルソースは、普段使われてますか?うちのカフェランチの一種は、「ヘルシー・バリごはん」を出しています。バリには行った事が無いのですが、オージーの憧れの島がバリ島で、インドネシアン レストランもありましたので、私が美味しいと思ったモノをアレンジして、ナシチャンプルをバリごはんとしたのです。でも、日本人(しかも田舎人)に合うようにしてあるので、まぁ、なんちゃってご飯ですけどね(^^;
オーストラリアでも、東京のバリごはんのお店でも、サンバルソースは常備してあったので、うちも使ってます。私が辛いモノ苦手なので、私は口にしませんが、皆さん美味しいと言ってます。実際、ネイティブの皆さんは、お使いなのかな?または、手製でお作りになるのかな?と、sawananaさんには、いつか聞いてみたいと思っていました。
因みに、メインは、ナシゴレンソースで煮込んだひき肉です(^^♪ サンバルソースは輸入品を使ってます。
と言う事で、個人的・店的には、バリには、親近感を持って居たので、バリの話題に触れることができ、いつも楽しみにしていますよ~(^O^)
違う話でスミマセンね~(;^ω^)
2022/10/27 01:28
wild beeさん、雄蜂の蓋だけがちょっと盛り上がり、穴があるそうです。
2022/10/27 15:16
Michaelさん、どの亜種かは定かではありませんが、東洋ミツバチだそうです。
2022/10/27 15:20
ティーハウスれりっしゅさん、動画が長すぎて、最後のところがカットされていました。ちゃんと、出てきたところまであるのに・・・すいません。羽の下が紫色で可愛いです。写真の2つの花は、この辺りではあまり見ませんが、バリ島にもあります。サンバルは色々あり、料理に合わせて微妙に材料が違います。我家は手製で、辛さを調整します。現地の人レベルのサンバルは辛すぎて、食べ物自体の味がしないです。市販のものは辛さは控えめですが、糖分が多いです。
2022/10/27 15:35
sawananaさん 有難うございます。
やはり、サンバルは、家庭の味だから、手製でそれぞれの味が在るんですね。よく解りました!
動画の件ですが、Youtubeにアカウントを持って、長い時は、そこへリンクを貼ったら、良い場面が見られますね。
無料なので、お時間が許す時に、是非、挑戦してみてください。最後まで見たいわぁ~(^^♪
2022/10/27 16:37
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...