投稿日:2022/10/30 09:27, 閲覧 268
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマルさん おはようございます。
愛知県の知多半島では、機会は少ないですが見かけます。私の行動半径内に限っては不思議とキイロスズメバチは、見かけたことことはありません。偏在しているのでしょうか
2022/10/30 10:09
クロスズメバチにも種類あるのですか?
採蜜後の巣箱掃除してたら、ほぼやって来ます
2022/10/30 10:10
ネコマルさん、こんにちは!
こちらではクロスズメバチだけと思っていますので、シダクロスズメバチの顔面見てみたいです(^^)/
まだ餌集めしてるということは、育児継続中なんてしょうね。
2022/10/30 10:16
yamada kakasiさん、おはようございます。自宅付近では見なかったのですが数年前から見かけるようになりました。クロスズメバチはお掃除やさんですね。此方でもキイロスズメバチ少ないです。またオオスズメバチが来てるとキイロはもちろんコガタも姿見せなく思います。狩られてしまうからでしょうね。
2022/10/30 10:35
ひろぼーさん、シダクロスズメバチは良く似てるそうです。顔を見れば分かるのかな。
2022/10/30 10:39
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
はい、そうおもいます。細く長く堅実にの戦略?。小さいから活動邪魔せず顔を見るの難しいですね。上からの識別点有ると良いのですが。
消えたと思いましたが居てくれました。
2022/10/30 10:43
ネコマルさん こんにちは
この手のスズメバチはミツバチには悪さしないため、どんどん増えてほしいのですが、中々難しいですね。私の地区でも昔はそこかしこに居ましたが、今では見つけることが困難となっています。
クロスズメバチは今が来年の女王蜂を育てる最盛期ですので、たくさんのエサが必要なのでしょうね。
自重の1/5ぐらいは運べるのでしょうか。働きものです。
2022/10/30 12:28
papycomさん、こんにちは。
人目線では益虫ですね。ミツバチ置いたからこそ観られるますね。他の大きな黒黄縞のスズメバチもミツバチ置かないと接する機会稀に思います。
2022/10/30 17:09
ネコマル様 今晩は。
クロスズメバチさん、西三河の平野部にも来るのですね。ご自宅の方ですか。それとも、お山に近い方ですか。
我が山荘では、高原の森の中ゆえ、この時期は、クロスズメバチが何匹かやって来てキクやツワブキに訪花したり、時にはミツバチ巣箱の発着板(=スライド底板の先端)や巣箱下に来て何か(死骸探し?それともお掃除?)していることもあります。(小生、何クロスズメバチかは分かりませんが…)
2022/10/30 21:48
南麓の風と共にさん、こんばんは。
地形的には山の縁辺丘陵です。扇状地に有る自宅周辺にも居ますね。自分はクロスズメバチは山間の昆虫と思ってたので意外でした。
死骸を利用してくれるお掃除屋さんですね。黒白見るだけで嬉しく何時もクロ?シダクロ?にまで気が向かなく思います。
子供の頃は付近に居ないと思ってましたが目が向かなかっただけなのかも。刈谷や碧南の丘陵地にも居ると聞きます。
2022/10/31 00:07
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...