ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
虎の子の2群はどうなるのか⑤ みつばちはさびしかりけり。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろ…もっと読む
投稿日:2022 11/10 , 閲覧 513

今日は、とても良い天気。

気温は、午後1時で16度だけど、冷たい風はない。

からまつの葉が茶色のジュータンをあちこちに作っている。

軽井沢ゆかりの白秋の詩が湧き出てくる季節。


からまつの林を過ぎて、

からまつをしみじみと見き。

からまつはさびしかりけり。

たびゆくはさびしかりけり。



ミツバチの巣箱の中は、毎朝大量の死体がある。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/174351399260983872.jpeg"]

巣箱の左端に、わずかに未だ生きている蜂もいるようだけど、蜂球を作れるほどではない。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16059606698443260830.jpeg"]

右端には、きれいな巣板が残っているのが痛々しい。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7647249919718665306.jpeg"]

くろスズメバチが巣の中にも、周りにもたくさんいるため、蓋をしたらこんな感じ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6599531329393170128.png"]

数が少なくなったのに、下痢便やKウィングの蜂が多くみられる。


みつばちは、さびしかりけり。

コメント12件

カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 11/10

kazumaru Basicさん

こんばんは。

死蜂、下痢便、Kウィング。アカリンダニ感染でしょうか⁉️

難しい状況ですね。心中お察し申し上げます。この状況を見るとショックですね。

M処方されてますでしょうか。

頑張って下さい。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/10

カズマルさん、こんばんは。

Mは用意してあったのですが、Mの処方はしないままです。気がついた時には手遅れのような状態であったのと、そのときになってもアカリンダニは疑わなかったのですね。そこが甘かったです。アカリンダニの自己検査ができるようにならなきゃいけないと反省です。

ただ、もう激減なので、このまま放置していく予定です。たぶん、昼間はそこそこ温度はあるのですが、夜は放射冷却で0度以下の日が増えています。凍死も多いのだと思います。

また、1月になれば、真冬日や-10度以下の日もあるので、生きてはいけないと思っています。このままの状態でどうなるか、もし生き残ったら奇跡かなと考えて、見守っていきます。

読んでいただいただけではなく、書き込んでいただきありがとうございます。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 11/10

今晩わ❣️

今年は残念な結果に成りましたね。

飼育群の消滅を見るのは忍びないですが、これも日本ミツバチとして受け入れるだけでしょうかね。

来年は気分一新頑張りましょう❗️

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/10

ふさくんさん、こんばんは。

暖かい言葉をかけていただきありがとうございます。

今回、かなりの分量の過去ログを見ることになりました。いろんな点で応用できればと思っています。

昨年は、1箱しか採蜜できなかったのですが、今年は4箱も採蜜できました。食べるのに苦労するほどです。

飼育技術を向上させて、再チャレンジしたいと思います。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/10

Karuizawa Basic さん、こんばんは。

かなり厳しい状態ですね、心中お察しいたします。我が家の1群も同様の状態でそっと見守っています。とても元気な群が突然衰退するこの現実はなかなか受け入れることはできないと思いますが、これも自然相手の事ゆえ受け入れるよりありません。来春の入居を目指して今から準備して頑張りましょう。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/10

おいもさん、こんばんは。

おいもさんのところでも、同じような群れがあるのですか。

さっき今日撮った写真を家族に送ったら、毎回見ているけど胸がキューンとするといっていました。いつの間にか、家族のようになっているのが不思議ですね。

本当に、元気だと油断してしまいます。黄色スズメバチを退治していて、いつも見ているからと思っていたのですが、確かにそのころから外に出る数少ないなぁと思っていた………。

航海、いや後悔先に立たずです。

暖かい言葉ありがとうございます。来年は、蜂箱を置ける場所が増えるので、頑張ってみます。今後もよろしくお願いいたします。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2022 11/10

Karuizawa Basic様 今晩は。

ほんとに淋しくなりますね。心中お察し申し上げます。

その症状ですとアカリンダニ罹患でしょうね。衰退したところへ体の小さいクロスズメバチが来ますよね。

小生もこれまでに同様のことが何度かありました。今年は今のところ、現状維持ですが、仰るように急激に悪化しますから、我が蜂場でもまだまだ油断できません。

でも、ほとんどいなくなったと思っていたら、越冬後に復活したこともありましたよ。小生は、蜂さんのためにやれることはやってあげて、後は天に任せることにしています。

これから寒くなりますが、来春再び新たな入居も…。お互い、毎シーズンがチャレンジだと思って、頑張りましょう。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/10

南麓の風と共にさん、こんにちは。

同じような気候に住む方なので、いつも何か共通のものを有している方だと感じています。

それにしても、ほとんどいなくなった群れが復活することもあるのですね。ミツバチが持つ生命力ですね。


今年、分蜂群れをGetできなかったことが、寂しい結末の一つとなっています。

自分で立てた仮説ですが、二つあるうちの一つは、夏場もあまりよくなく、蜂数が増えなかった。また、普段見ないのに、家の庭で日本みつばちを見るようになった。昨年はなかった盗蜂騒ぎ。そしてタラの花が咲くころの悪天候。

私が分蜂群を逃した数だけ、最低でも、6群れは、現在の蜂場の周りに群れができたのだから、ミツバチが近くに過剰なままで夏を迎えたのではないかと考えています。そこに盗蜂騒ぎによる、他群との濃厚接触等によるアカリンダニの感染。

クロスズメバチも厄介です。

少し前は、入り口を狭めたところで闘っていたのですが、今はクロスズメバチの巣のようになってしまっています。

まとまりのつかない文章をだらだらと書いて申し訳ありません。今後もよろしくお願いします。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/11

Karuizawa Basicさん、文才のある方なんですね~白秋なんて忘れていました。

頭に出て来るのは来春の分蜂時期だけの程度が判る貧性な人間です。

( ̄▽ ̄;)

虎の子の2群・・何とか越冬してくれるといいな~と初心者は他人事に思ってますが、自分も他人事で無くなる状態に憧れています。

頑張って凌いでくださいね。(人 •͈ᴗ•͈)おねがい!

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/11

天空のみつばちさん、こんにちは。

そちらは、天気はいかがですか。

緯度が高いのか、長野に来てから、日が暮れるのが早く感じます。

毎日20匹くらい死んでいくのは、みつばちが自分たちで掃除できないから目立つのかもしれません。

でも、かわいそうでたまりません。

来年の春は、天空のみつばちさんと同じ状態だと思います。

いろいろ反省して、やっていきたいと思います。

書き込みありがとうございます。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/11

Karuizawa Basicさん、まッ、来月は冬至なので緯度に関わらず日が暮れるのが早いのではないですか。

出来の悪い人間はそう思っています。( ̄▽ ̄;)

蜂も単なる自然の寿命であれば良いのですが心配ですよね。

他人事ですがやってやれるだけの知識、手当てをしてみて、それでも・・でしたら自分自身諦めの境地も出来るのではありませんか。冬間近ですから心配ですよね。頑張ってみて下さい。୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 1/11

Karuizawa Basicさん あけましておめでとうございます。(^O^)/

今年もよろしくお願いします〜♬。

虎の子のその後は…?。

投稿中