投稿日:2022/11/13 21:44
みんて
大阪府
ミツバチには挨拶と周囲の蜘蛛の巣を掃う程度。 ときどき巣に息をかけてブーンというのを聞いたり。 去年~現在の状況(覚え書き) 平成29年の夏、母が庭の奥の石垣...
11.6 庭からバリバリという音が聞こえてきたので慌てて巣箱を見に行くと巣箱のすぐそばでオオスズメバチがオオスズメバチを咬んでいる音でした。(昔カマキリがスズメバチを食べている時と同じ音でした)
数分後頭だけ持って飛び立ってしまいました。残った腹部は動いていました。(その後腹部もなくなっていたので回収されたようです)
2022/11/13 22:14
みんて
大阪府
ミツバチには挨拶と周囲の蜘蛛の巣を掃う程度。 ときどき巣に息をかけてブーンというのを聞いたり。 去年~現在の状況(覚え書き) 平成29年の夏、母が庭の奥の石垣...
天空のみつばちさん こんにちわ。
ミツバチの動画は貼りなおしました。スズメバチの動画は別の日記に貼り付けてみます。
2022/11/14 13:24
みんて
大阪府
ミツバチには挨拶と周囲の蜘蛛の巣を掃う程度。 ときどき巣に息をかけてブーンというのを聞いたり。 去年~現在の状況(覚え書き) 平成29年の夏、母が庭の奥の石垣...
確認して下さい!動画が機能していません。
2022/11/14 04:46
みんてさん、動画を貼り直したと言いましたが、確認してみましたか?
私のパソコンでは一向に動きませんが・・・( ノД`)シクシク…
済みません、動かないと言ったのはスズメバチの動画です。
別の日誌は見る事が出きます?
2022/11/14 13:42
幻の日本蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の日本蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
消滅群のハチミツ 垂れ蜜~除湿後、予想外の膜が出来ました
オオスズメバチをバリバリ噛んでるオオスズメバチ
巣箱解体後のミツバチの様子
②10月の状態 オオスズメバチに振り回される 10/22-23
①10月の状態 (10/15-16採蜜中止)