ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
消滅群のハチミツ 垂れ蜜~除湿後、予想外の膜が出来ました

みんて 活動場所:大阪府
ミツバチには挨拶と周囲の蜘蛛の巣を掃う程度。 ときどき巣に息をかけてブーンというのを聞いたり。 去年~現在の状況(覚え書き) 平成29年の夏、母が…もっと読む
投稿日:2022 12/12 , 閲覧 423

2段分の巣板はジップロックに入れ冷凍。その間垂れ蜜を濾すのに大きな袋を母がガーゼ綿で手縫いでつくりました。(そこまでしなくても・・・・と思いましたが張り切る母は4-5日かかって縫い上げました)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/039/3944375351094351807.jpeg"]

母の頑張りもあり、かなりきれいな垂れ蜜がたくさん出来ましたが巣板に残った蜜を絞るのに漬物器を購入。穴をあけペットボトルの口も接着。接着で溶かしたプラスチックの匂いは洗うと消えました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/762776211338197005.jpeg"]

ただ中で抑える部分が柔らかいプラスチック、また巣板と蜜が分離しにくい構造の為うまく絞れなかったのですが母が蒸し器目皿を入れるのを思いつきました。(写真の蒸し器皿は容器より大きいですが同じ形のものです)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10131808945478634950.jpeg"]

実際に使用したのはちょうどいい大きさの物です。容器の下に置き、その上に袋に入れた巣板を置いて抑えるときれいに垂れました(ただボトルの口の位置が高すぎることに・・・)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9668939228964990302.jpeg"]

一ヶ月かかってしまいましたが母の協力できれいな蜜が鍋1つ以上出来ました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/557613872228384689.jpeg"]

ちょっと酸味を感じたので水分を飛ばすことに。ミニ除湿機を購入しましたが、除湿機ごと密封できる容器として縦長の食器乾燥機を使うことにしました。隙間をビニールテープで貼り、ポリ袋をかぶせて除湿器を連続稼働。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3256395290431389700.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15959289996518618726.jpeg"]

2週間後。表面に謎の膜が・・・

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/022/2254344163073479009.jpeg"]

膜ごと撹拌して(膜をバラバラにして)再度1日除湿すると、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7854507917078703361.jpeg"]

元通り。泡はとてもクリーミーでおいしい。ネットで調べたら食べても大丈夫の様子。なので除去せず瓶詰する予定。

ttps://brookfieldfarmhoney.wordpress.com/2016/01/09/honey-foam-the-white-stuff-on-top/


今度は鍋の蜂蜜を除湿。粘度を緩める為1時間、最初は食器乾燥器だけを稼働。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/126/12658654703038236165.jpeg"]

結果これが

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17383949313000967422.jpeg"]

こうなりました。すごい泡立ち・・・スプーンですくったなめてみたら沸騰はしていない。十分甘いけど今度は除湿機を稼働させ、ポリ袋をかぶせました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/129/12925275086358019656.jpeg"]

これも白い膜が出来るのだろうか・・・

コメント8件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 12/12

離蜜までに時間かかったものが、泡が多くなるように感じます


しかし、クリーミーですごく美味しいです

糖度が上がるまで時間かかったものは

除湿して糖度が上がっても発酵しやすいので、瓶詰めは上部空間を多めにとってください

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 12/12

みんて様 こんにちは、ひろぼー様が言われている様に離蜜は出来るだけ速やかに行う事を勧めします。

また、乾燥する際に温度を上げていませんか。温度を上げるとどうしても醗酵を促進してしまう恐れが有ります。出来れば糖度上げは、温度を上げないで出来る方法をお勧めします。

糖度が上がった蜜でも醗酵が始まった始まった蜜はその後も醗酵を続けますので、注意が必要です。

醗酵を止めようとするともっと加熱して温度を70度以上にすれば醗酵しなくなると思います。しかし、此れは自然蜜とは言えなくなるのでお勧めしません。

拠って、ひろぼー様が言われるように瓶詰めの際は余裕をもって瓶詰めしてください。それでも噴き出す恐れが有りますので保管は冷蔵庫をお勧めします。

みんて 活動場所:大阪府
投稿日:2022 12/12

ひろぼーさん アドバイス有難うございます。危ないところでした。

小さい容器を準備していたのですが大きい容器で保管することにします。

「大き目の瓶で空間を残すように、保存は冷蔵」気を付けたいと思います。

みんて 活動場所:大阪府
投稿日:2022 12/12

ブルービーさん こんにちわ。

酸味が弱いから発酵していないと思い込んでいました。危ないところでした。有難うございました。

離蜜は初めてだったので家族であーだこーだと1つの作業でもかなり時間をかけてしまいました。食器乾燥機は内部の温度があがるので発酵のスイッチを入れてしまったと思います(密封していたし)。除湿器も稼働中は内部が暖かかったです。

糖度上げは、今後機会があれば温度を上げないようでやってみようと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 12/13

みんてさん

小型除湿機使ってみました

温度は外気より5度ほど高くなりましたが、許容範囲だと思います

https://38qa.net/blog/222496

みんて 活動場所:大阪府
投稿日:2022 12/13

ひろぼーさん こんにちわ。

小型除湿機だけなら大丈夫だったのですね。有難うございました。

やっぱり食器乾燥機を1時間稼働したのは良くなかったですね。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 12/13

みんて様 時間は掛かりますが、クーラーボックス等の密閉容器にアルミのバットに薄く(深さ1cm程度)蜂蜜を入れた物を入れてそこに水とりぞうさんを数個入れてみてください。数日で1度程度糖度が上がりますよ。中にハンド扇風機を入れてやると効果的です。数日に一度かき混ぜると更に効果が上がります。是非、お試しください。

みんて 活動場所:大阪府
投稿日:2022 12/13

ブルービーさん こんにちわ。

今朝状態を確認したら、テープで密封したにも関わらず湿気が乾燥機から出て被せたポリ袋内に水滴になっていました。

クーラーボックスなら除湿剤も置けますね。家にあるか調べてみます。有難うございました。

投稿中