ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今頃出てきた訪花写真 ゴマの花って可愛い❗

ゴジラ 活動場所:長野県
長野県在住の日本ミツバチ大好き、そしてスガレ(クロスズメバチ)大好き人間です。ご指導宜しくお願い致します。
投稿日:2022 11/23 , 閲覧 239

蜂さん採蜜に夢中


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13568536917140893793.jpeg"]

ゴマの花って面白い


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4950152772664369309.jpeg"]

この子はどこの子?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15559929450786536596.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4921291078609330804.jpeg"]

大根も豊作でした(笑)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11157340309620220644.jpeg"]

最後の2ヶ所の内1ヶ所の撤収


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11345527731638161107.jpeg"]

来期の分蜂対策 後 2ケ作成予定(笑)

もう少し暖かい内にやっておけば良かったと後悔


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8580844582850398347.jpeg"]

孫の大好きな芋干しの作成中

寒くなって来たので干し芋は良く出来るようになって来たけど今年は新規の畑だったので芋の収穫量が少ない(泣)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/145/14597166225692243141.jpeg"]

来期の為にお片付けをしないと‼️

来期の待ち箱は2ヶ所位にしておこう(笑)

捕獲してもこれ以上飼育出来ません。

誰か畑貸してくださーーーい(笑)

山には熊さん居るし(笑)

来週は熊対策ドラム缶を設置準備

あーーー蜂沼にハマった皆さんを笑って見ていた筈がいつの間にか見られる側に(笑)

激ハマりーーーーーー

コメント20件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/23

ゴジラさん、おはようございます!

黄色い点みたいなところからゴマの花蜜が分泌されているのでしょうか!?

日本みつばちぼかりで西洋ミツバチは訪れて居なさそうですか?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 11/23

ゴジラさん、おはようございます!~!!!!!

樹木に括りつけたのは分蜂誘い込み巣箱ですか?

面白いです。

丸洞ポイのを沢山お持ちじゃないですか?

同じ丸洞の三代目群はなんとか新居に移し替えしたいと思っていますが、

これは、保護収容テクニックを行えばよいのですか?

巣板が古くなって巣板を更新しないとスムシが来るんでは?

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2022 11/23

ゴジラさん

おはようございます

胡麻の花は小さいですね 舅じーちゃんが胡麻を作っていたけれど、花は気が付かないくらい小さいのですね 記憶にあるのは、縁側の前に立てかけて干していた事くらい(笑)

干し芋美味しいですよね^_^

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 11/23

ゴジラさんおはようございます^^

ゴマの花って見かけないと思っていたらこんなに小さかったんですね(^^♪

その小さな花を目ざとく見つけて蜜蜂って偉い!

重箱でも何段かをつなげて木に括り付けるのも面白そうですね!(^^)!

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 11/23

おはようございます

ゴマの花はこんなに小さく数が少ないのですね。でも順光で茎のうぶ毛まで繊細で素敵な色が出ています。

plan.B 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 11/23

ゴジラさん、胡麻の写真綺麗ですね、カレンダーになってたかもですね!せいようでは木の上に縛り付けるみたいなので、来年一つやってみます。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2022 11/23

ゴジラさん こんにちは.

この黄色い点は花外蜜腺といって,蜜を分泌しますが花ではありません.花柄の基部に2個の黄色い花外蜜腺があります,

画像をよく見ると,まだ蕾ですがその先に花が付いているのがわかります.花は白から淡紅色をしています.

ゴマの花外蜜腺,今まで知りませんでしたので勉強になりました.来年の楽しみが増えました.

ゴマを見つけたら是非観察してみたいと思っています.

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/23

都市のスズメバチさん、花外蜜腺ですか~(^^)/  勉強になります!

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

ハッチ@宮崎さん       コメントありがとうございます。 今日は雨だったので分蜂板作っていました(笑) 写真の黄色い花にも上のホタルブクロみたいな花にも来ていましたが黄色い方が人気有りました。(笑) 西洋は見かけませんでした。

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

おっとりさん    こんにちは。コメントありがとうございます。これは野捕り専用の箱です。 箱移しは3畳ほどの熊檻タイプの側面に蜂さんが通過出来ない網を張った物の中で巣箱を解体して蜂球が出来るのを待って新しい巣箱に強制取り込みするのが一番簡単ですね。でも時期が限られます。(笑)

待ち箱は野に置く時樹木に縛ってと師匠に教わって実行しています(笑)

スムシは私も嫌いです(笑)

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

みるくさん   コメントありがとうございます。 胡麻の花は思ったより短命で期待外れでした(笑)  芋干し 大好評です(笑)

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

T.N11さん    こんにちは。コメントありがとうございます。分蜂板を作っていたのでレスポンス遅くなりましたすみません。胡麻の花は複数あるみたいで下に黄色い小さな花と上にホタルブクロみたいな大きな花が咲いていますね。 でも黄色い方が人気有りました。(笑)

巣箱は重箱も樹木に縛りますが角銅、丸胴の方が多く縛ります。師匠に教わりました。入居率いいです。(笑)

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

たまねぎパパさん    こんにちは。コメントありがとうございます。分蜂板作っていました、レスポンス遅くなりましたすみません。 花は2種類咲いていましたが写真は下側の花です。上に大きなホタルブクロみたいな花咲いていましたが短命で蜜源にはちょつと寂しい感じです(笑)

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

plan.Bさん   こんにちは。コメントありがとうございます。 お褒め頂きましたが私は写真下手ぴなんですよー-(笑)  縛れそうな樹木が有る所は縛ります土台のブロック運ぶの大変なんですよね(笑) 入居率私は高いです(笑)

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

都市のスズメバチさん  こんにちは。コメントありがとうございます。

あらーこの黄色いのは花では無いのですか❔勿論先端にホタルブクロみたいな花は咲いていましたがこちらも花だと思っていました(笑) もっと勉強致しますありがとうございます。

たけっち 活動場所:山梨県
投稿日:2022 11/23

ゴジラさん こんにちは。

ごまの花?あの小さな黄色の点ですか? 初めて知りました( ◠‿◠ )

丸胴がたくさんありますね。

私は重箱だけですが丸胴にも興味はありますが・・・まだまだ初心者ですから養蜂に慣れて来た時は丸胴も使いたいと思っていますその時は御指南をよろしくお願いします。

大根はちょっと掲載禁止では?想像してしましますよ(私だけ?)このサイトは男子が多いから良いのかなー?実物では無いから良いですよね\(^o^)/

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

たけっちさん  こんばんは。 黄色いの花だと思っていたら正確には花外蜜源みたいです。 長野県はまだまだ丸胴、角銅の方が多いです私は初心者ですから一緒に勉強していけると良いですね。m(__)m 大根笑 豊作でした(笑) 飼育は重箱で野での捕獲は丸胴、角銅でって感じでやってます(笑)勿論重箱も待ち箱にしますが…m(__)m

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 11/24

ゴジラさん

野取様巣箱だったんですか? 知りませんでした。

網の中でその箱を解体して、蜂球を作らせて捕獲?

この方法にもびっくりで想像すらできません。

最初の野取箱から直接継続型巣箱(重箱など)に取り込む事が早い気がしますが、そうではなくて、網のなかで蜂球を作らせる方法(伝統)に落ち着いている処の、神髄を教えてほしいです(歎願笑顔)。

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/24

おっとりさん   こんにちは。コメントありがとうございます。神髄 笑っ

野で捕獲(入居)した蜜蜂さんはすぐに箱移しをすると逃去の率が高くなります。野捕りの箱は60センチありますので翌年までギリギリそのままの箱で置いておけますが春分蜂した後は巣板の伸びが早いので直ぐに一杯になって逃去につながりますので箱移しをしますが送風機で風を送っても全ての蜂さんが上手く移動しません(一部どうしても残ります)もしそこに女王が残っていたら全滅の危機にいたりますので、そしてスムシ等の心配が有る箱も全移ししますです。 野捕りの箱と最近の重箱のサイズも違うので天井の開口部と重箱の下部の開口部がサイズが違うとタオル等を巻いて隙間をなくすのですが巻いた部分に蜂さんが溜まって移動しなかったり不都合が大変有ります。天井と下部を全て解放して古い巣箱からいったん出て頂いてから新しい箱に入居していただく方が全ての蜂さんを簡単に箱移し出来ると私は感じています。 古い箱と新しい箱のサイズが同じならおっとりさんの言われる移し方が最良だと思いますです。(笑)

過去に千葉で喫茶店をされておられる方がスムシ対策で角銅を丸のこで切断されたようですが、スムシが酷い時の移動も一回出ていただいてからの方がと思いますがこの方法には弱点があります。春先の移動でないと越冬出来ません。秋に移動は全滅の危機があります。 以上です。ご理解いただけましたでしょうか❔

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 11/24

ゴジラさん

いやはや、これは凄いテクニック。

実は丸洞で3年目になるまで採蜜を一度もしてなくて、分蜂を2年もした群がいます。

これの最後をどうするか、大いにヒントになりそうです。

また、後でじっくり検討しますから、助けてください。詰めが甘いし早とちりですので(笑い)。

投稿中