投稿日:2018/9/11 06:07
巣箱を置かせていただいている場所に向かうため田舎の細い農道には似つかない乗用車(車番は勿論3838です(笑))でウラウロしていると、見ず知らずのお婆ちゃんから呼び止められ
「これ持っていきない!」といってカボチャをいただいたことがありました。
続けざまお婆ちゃんは「あんたの蜜蜂のおかげで沢山実がなったつよ‼ 」と言われました。
蜜蜂の花粉交配を見ていて実感してくれる人が居るんだ~ととても嬉しかった瞬間でした(⌒‐⌒)
画像はその時いただいたカボチャとは違いますが、バレーする先輩に蜂蜜差し上げたらその奥様からメッセージ付きで手製のパンがお礼に届き、逆さまにしたら蜂の巣に見えたので逆さまに写メしたものです(^^)/
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nojiさん、何という種類のパンか教えていただきどうもありがとうございます(^^)
毎回違った種類のパンを焼いていただくのですがどれもとっても美味しいんですよ~(*^^*)
2018/9/11 07:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃんさん、ジョウナイさん、
田舎はいいですよ~(*^^*)
2018/9/11 12:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/9/12 11:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuniさん、ありがとうございますf(^_^;
おかげさまで骨は折れてなかったので腫れがひいて怪我が治れば大丈夫そうです。
2018/9/12 13:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
田舎暮らしの青年さん、こんばんは!
色々交流もされているし直近では西洋ミツバチ保護協力などされていらっしゃるので、既に感謝されていますね‼
来年の入居うまくいくといいですね(^^)
2018/9/12 21:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハチワレさん、ありがとうございます。
ハチワレさんも嬉しかったことコンテスト投稿してみてくださいよ!
スポーツ毎日あれこれとやってます。月:バトミントン、水:ミニバレー、木:バレー、土:テニス、夏場は公営プールで泳ぎそれ以外はランニング、赴任先から帰る途中でジムトレしてます(笑)
2018/9/13 18:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
jirochoさん、こんばんは!
ここは蜜蜂の掲示板なので・・・(笑)
コメントありがとうございます(^^)
2018/12/2 21:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
Jナイ
三重県尾...
2018年夏は蜂飼育の難しさを痛感する年になりました。台風対策が悪かったせいで落下事故、巣落ち後の不手際、原因不明の消滅で3群を失いました。飼育続行の気力がわい...
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...