はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
投稿日:2023/1/30 08:04
1年を通して朝愛犬と散歩、そのあとジョギング、その後ラジオ体操が日課です。
さて、散歩とジョギング時は”ジェントス”のヘッドライトを使ってます。単4電池3本。3段切り替え式。
大体レベル2の明るさで使用してます。しかし、2週間ほどで暗くなりそのあとすぐ最高明度にします。それでも暗いと、怪我してからでは遅いので電池を全部交換してました。(ヘッドライトは使用して丸3年=12月~2月いっぱいくらいの期間)
数年前父親が入院してから少しずつ片付けをしてました。引き出しから携帯バッテリーチェーッカーが出てきて店に放置。昨年末ごろ、いつものように2週間もしないで暗くなり念の為チェッカーで調べたら、3本中1本だけが赤レベル(残量なし)他はブルーレベル(ほぼ満タン)・・・そんな繰り返しが橋を含めて3回目。(チェッカー調べ)
今まで、全部交換してました。今思うと、めっちゃ損してました。
皆様も、交換する前にチェッカーで調べてみるといいと思います。*但し、電池が多数使用する物に限るのではないか?と思います。・・・あぁ~っ悔しぃ~…もったいねぇ~と感じました。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
おはようございます。私がHCで見たところでは、充電式のヘッドライト(昔ミニ四駆の頃はニカド電池が有名でした)はなかったです。あるとすれば、ヘルメット着用などかな?(仮=鉱山・探検等)。
おっしゃる通り高いですね?今使っている携帯ラジオは単4が1本で充電用電池は2本組で約1000円ほど。アダプターに差し込めば充電可能なので各サイズ対応式の充電器はいらないです。恐らく電池3本などを一気に充電するには充電器もそこそこの価格かと。*HCなどで10本入りで売っているパナのアルカリです。
2023/1/30 10:41
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
こんにちは。お聞きします・・・一回の充電に時、複数の充電が可能なのでしょうか?*例えば一気に単4電池3本充電。また、畑で使ってるラジオは単2電池3本ですが、一気に充電できるとか。これがまたすぐに電池切れを起こします。残量メモリが1しかないときは畑に予備電池をもって行っている始末です。
例えば充電式電池を使っていた場合、畑作業終了時にラジオの電池残量が減ってきて、翌日あたり朝からずっと充電しながらの状態でしょうか?(充電器が電池1本づつしか充電できない場合)充電できたら次の電池を・・・とか?
今現在は、1回の充電時間は何時間ぐらいですか?(例えば国産メーカーの充電器場合)*インパクトドライバーなどは早いもので30分~45分くらいですが。
2023/1/30 12:09
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ご多忙のところすみません・・・充電器のメーカーなど教えていただけますでしょうか?
2023/1/30 13:18
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ふさくんさん・・・重ねましてお聞きします。只今、乾電池充電器で調べてみました。皆様がおっしゃる通り複数本充電できるものが沢山ありませんでした。(世間知らずとはまさしくこのことですね)
さて、お薦めの電池はございますか?何やら、水素電池だとかニッケルだとか?
2023/1/30 13:27
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ふさくんさん・・・ありがとうございます!ニッケル水素確認できました。ご多忙時にお時間を頂戴いたし恐縮でございます・・・
2023/1/30 14:40
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
おっとりさん・・・おはようございます。ご存知かと思いますが美容室経営をしてましてどうしても朝のスケジュールがそうなってしまいます。朝4時前後に目覚め(自然)5時ごろ散歩。そしてジョギング。そのあと店の掃除機掛け、汗かいたもの洗濯、店裏自宅で5分程新聞に目を通し部屋でラジオ体操。レジ入金やら、ご来店お客様の準備やらでどうしても明るかろうが暗かろうが1年を通して5時前後が散歩になってしまいます。貴殿様のように一人でも環境のことを考えられることは大事ですね・・・3月頃になれば自分も同じ考えで行動できます・・・
2023/1/31 08:09
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
taka-kさん・・・おはようございます。そうなんですよ、購入前に考えたのですがやはり手っ取り早く交換が?と思い電池式にしました。
2023/1/31 08:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
私はもっぱら充電電池使用です。
充電電池も安い物が有りますが品質にバラツキが有り、直ぐに充電容量が低下したり死んでしまうものが有りますのでやはり初期投資は掛かりますが国産の高品質の物が結局は安くつくようですね。
2023/1/30 11:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
はち大好きさん
私が使っている充電器は単三でも単四でも使用出来るもので一度に4本充電出来ます。(1〜3本でも可)
充電時間は電池の残量にもよりますがフル充電されたら自動的に充電終了と成りますので余り気にしていないのですが、30分程度かな?と思います。
2023/1/30 12:33
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
はち大好きさん
ニッケル水素電池ですね。私はエネループを使っています。
私の充電器は古い物ですので最新の物を選択されたら良いと思います。値段もそれ程高く無いし、最近は単一から単四まで全て対応できる物まで有りますね。
2023/1/30 13:55
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
はち大好きさん 暗い時間帯にジョギングしているのですか?
私は乾電池の類はなるべく控えていますよ。
ちょっとでも地球を汚したくないので、明るくなって気温が少しでも上がって来た時に犬と散歩します。
速足で歩く事はできますが、走る事はできなくなりましたね。
25mも走ったら疲れます。
100m競争をしたら50秒位でしょうかね? まず走れません(泣き笑い)
若い時は陸上部でしたので、それなりに~~~
2023/1/31 02:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
はち大好きさん おはようございます。
美容室を経営なさっていらっしゃるのですね。
朝早くからお疲れ様です。
体調を整える為にもジョギングは良いことかと思います。
お気を悪くさせてしまってゴメンナサイ。
2023/1/31 08:27
はち大好きさん お早うございます。お隣県のなす爺です。
単4(通常の乾電池--アルカリ乾電池等)乾電池を使用しているのでしょうか?充電タイプの乾電池は検討の対象には、入らなかったのでしょうか?最近の充電式は、性能が良くなっていますがどうでしょうか。ただ 最初の投資がちょっと高くなりますが----!
2023/1/30 10:28
はち大好きさん おはようございます。
私も充電電池は多用していますが、毎度充電・電池交換と意外と面倒ですね。
最近はUSBから直接充電するタイプのヘッドランプを使用しています。
作業灯もLED10Wでもとても明るく、災害時にも役立ちます。
乾電池タイプより軽くて楽ですよ!(^^)!
2023/1/31 06:41
taka-k
静岡県
はじめまして、静岡県清水区在住です。 知人よりみかん山を借りた事がきっかけで、以前より気になっていた養蜂をはじめました。 趣味は、温室で洋ラン栽培、イチゴ栽培、...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...