投稿日:2023/2/8 12:41
昨日も、朝早くに12袋取ってきて、11時から病院で(当地より約390キロ離れたいわき市平=すでに20年以上通院)1年に1回2月と決めています人間ドッグの事前説明聞き予約。
9時半まで畑作業していざ!
12時半に採尿・採血・心電図・胸のレントゲンを終え帰宅。のぉ~途中でまたまた腐葉土取り。結果15袋。昨日1日で27袋の収穫?
帰宅後、びぃ~るを飲み飲み米ぬか&鶏糞を蒔き、耕運機をぶん回し1日が終えました。ものすごくいい土に見えるのですが?
20日には胃カメラと腹部超音波エコーの予定。来月には、新たなハチ箱を設置する場所作り。
★最近TVでやってるいわき市勿来町の85歳の女性殺人事件は、当地より直線で3~4キロほど。土取りの往復護送車やPC等沢山すれ違いました。早く犯人が捕まってほしいです。
↓ものすごく採りやすい場所です。
R289
↓これで1袋15キロぐらいあるでしょうか?結構湿ってて重いです。
↓こんなにたくさん・・・3月末までにもっと取りたい!!
↓米ぬかの上にまいてみました。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
おっとりさん・・・お世話になっております。非常に便利です。しかし、ここを採り終えたらまた探し求めないといけませんね?車で15分程。今度は地元大北側渓谷沿いを狙ってます。*ユーチューブで近隣を調べますと、ほとんどの方が秋の紅葉を狙って投稿してます。投稿動画で私が見ているところは道後沿いを見てます。そして、G・アースで現場を見て模索しております。
2023/2/8 13:27
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
丁度崖の下ですから、このような腐葉土や土は取り除くのは人の暮らしには大切な事ですよね。
U字溝に入ったりしますから、その前に運び出すのは理にかなっています。
2023/2/8 12:45
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
今回のようは切り通りの道路の脇にはこのような落ち葉を含んだ土がどこでも見受けられますよ。
ちょっと車を飛ばせばね。
でも、道路わきにマイカーを止める場所がないですよね。
アブナイ、対向車とか!
交通量の少ない所なら大丈夫ですね(笑い)
2023/2/8 13:58
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。