投稿日:2023/2/17 22:59
ようやく継箱ついでに採蜜敢行
木製持ち上げ機をようやく改良しました
桑の実に夢中なにほんみつばち
分蜂による蜂減少から復活の様子
初作成のハイブリッドに入居しました!
早めの初分蜂は何処へいったのやら
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
onigawaraさん
コメントありがとうございます。
携帯の動画切り出しですが、iPhoneカメラはなかなか綺麗です。
分蜂楽しみです!
2023/2/18 21:12
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
BBBさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。梅の花に日本ミツバチですね。ナイスショットですね。もうすぐ分蜂が始りますね。楽しみですね。お疲れ様でした。
2023/2/18 07:52
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...