投稿日:2023/3/26 22:21, 閲覧 514
3/12(日)に蟻酸投与後、厳しい状況が続いています。3/22(水)まで巣門前面に下痢が付着し、徘徊蜂、底板に蜂が死んでいました。採蜜したことで、ハチミツが垂れ続け底板に付着しているため昨日掃除しました。週末は下痢付着もなくなり、蜂の死骸もなくなってきたので落ち着いてきたかなと思っていたところ、本日、定期観測のため、底板をみたところ、多数の蜂が死んでいました。今日は、雨で寒かったため巣箱内で死んだのではと思っています。新しい蜂が誕生しないと群れの維持が厳しくなってきました。日毎に確実に群れが小さくなってきています。祈ることしか出来ません。蟻酸は、まだ容器内に残っていたので、今回は追加しませんでした。今週は、先週よりも寒くなるため心配です。
福島市では、3/24(金)に桜が開花しました。暖かい日が続いていたので、本来なら外勤蜂が巣門を出入りしているところ、全く巣門で蜂をみかけません。今日は雨で出入りはないですが、晴れの日も見かけません。貯蜜を消費しているのでしょうか。
↓3/26(日)
↑写真に撮る際に分かりやすくするため集めました。たった1日でこんなに。
↓3/19(日)
↓3/12(日)
オコジョ
福島県
県北、会津地方の2地域で令和2年から準備し、令和3年から待箱3個設置し、分封捕獲を試みましたが、探索蜂はきたものの全く入りませんでした。令和4年度は、豪雪、寒波...
オコジョ
福島県
県北、会津地方の2地域で令和2年から準備し、令和3年から待箱3個設置し、分封捕獲を試みましたが、探索蜂はきたものの全く入りませんでした。令和4年度は、豪雪、寒波...
もみさん、こんばんは。私も蜂好きオコジョ好きの方に出会えて本当に嬉しいです。もみさんの猫のイラストかわいいです。
私は、飯豊連峰の飯豊本山山頂で4回見ました。いずれも人のいない私だけの時で、記録のため野帳に書いていたときに視界に何か入り、というか足元にいました。シチュエーションがいずも同じなので2回目からは今日いそうと思ったときは出会えました。
富士山も7年前に行きました、御殿場から登っていい思いでです。
この巣は虎の子の1群れなので何とか復活を願ってます。なかなか分蜂群を入居させることができず譲ってもらったものです。なのでこの群の復活と今年こそは分蜂群の入居です。
今後とも宜しくお願いします。コメントありがとうございます。
2023/3/26 23:30
オコジョさん、はじめまして
お名前に引かれました、オコジョに憧れ北岳でお目にかかれたことが本当に喜びでした。かの光岳山小屋に住み着いているのと情報があり会いに行くか考えております。が、ここは超~難関でした。
同じ蜂好きでオコジョ好きの方がおられて嬉しく思いました。
養蜂はホントに難しいですね、毎年勉強です。。。今年はきんりょうへんに挑戦してます
2023/3/26 23:07
もみ
静岡県
ミツバチと富士山を山登りしながら 眺めるのが好き 養蜂4年目で勉強中です。 色々教えてください。