投稿日:2023/3/30 13:46
本日、12:00過ぎに分蜂群がやって来て入居してくれました\(^-^)/
自分の持つ群からの分蜂は3回程見ましたが
群が入居する様をこの目でみたくて
皆さんの過去の質問や日誌などから11:00に車のなかにスタンバイし
様子を伺ってました~
11:50位には、なんの変化もなく
辛抱が足らなくなるし、お腹が空いてくるし(笑)
でも、ご飯を食べに行ってる間に来ちゃうと後悔しそうなので
じっと我慢!!
12:10過ぎ辺りに、待ち箱の前が静になり
1~2匹が巣門の中から外を警戒してました。
4~5分たった頃、羽音がぁぁ~Σ(・ω・ノ)ノ
あっ!と言う間に、一面蜂だらけ~
7~10分くらいの、その様子をスマホに納め
とってもご満悦なσ(・_・)(笑)
分蜂群が飛来して1時間以上経ってるけど
まだ、中に入らない蜂が~(-_-;)
女王さま、まだ、入って無い?(;^_^A
日没後にキンリョウヘンを取り除けば良いのだろうか?
この群は、土曜日の早朝に移動させようと思ってるのですが
綺麗な蜂球が出来てれば
女王さま、居ますよね?
そこの所が、少し心配~┐(´д`)┌
でも、入居してくれて万々歳だわ~(*^^*)
こばっち♪
香川県
2019年5月12日に蜂の群れが巣箱に入居しました(❁´◡`❁) 養蜂歴6年目に突入しましたが、まだまだ分からない事だらけ~ よろしくお願いしますm(__)m
2023/3/30 16:39
こばっち♪
香川県
2019年5月12日に蜂の群れが巣箱に入居しました(❁´◡`❁) 養蜂歴6年目に突入しましたが、まだまだ分からない事だらけ~ よろしくお願いしますm(__)m
Michaelさん
有り難うございます(^^)
ホント、何処もざわざわですね~♪
しばらくは、ドキドキワクワク((o(^∇^)o))楽しみましょうね!
2023/3/30 16:42
こばっち♪
香川県
2019年5月12日に蜂の群れが巣箱に入居しました(❁´◡`❁) 養蜂歴6年目に突入しましたが、まだまだ分からない事だらけ~ よろしくお願いしますm(__)m
こばっちさん 初めまして、こんにちは〜♬。(^O^)/
錦鯉のハゲじゃないので、あしからず〜♬。(笑)( *´艸`)
自然入居、おめでとうございます〜♬。\(^o^)/
感動する場面が見れましたね。
入居してすぐ、片付けないで、そっとしておいた方が良いかもしれませんね…?。
土曜日まで待ってからなら、ちびっ娘達も落ち着いていると思います…。
もし、他の巣箱に、誘引蘭を使いたいなら、1夜待ってからでも良いののでは…?。(`・ω・´)ゝ
2023/3/30 14:46
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
初入居おめでとう御座います!
すっかり分蜂祭りに突入しましたねー
私の蜂場もざわついております(ーー;)
2023/3/30 16:38
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...