投稿日:2018/9/30 19:18
wild bee さん、賢明な判断です。無事通り過ぎることを願っています。
2018/9/30 19:45
ニュースで宮崎も 暴風雨の 風景が流れていました
ハッチさんとこも 無事を祈ります
もう通過して おさまってきたでしょうか
こちらは今からで 高潮の 避難指示です!!
2018/9/30 20:03
午前11時に台風の目に入ったのか無風状態となり空も明るくなりましたが、その後吹き返しの風雨激しくなり~あちこち冠水して車では動きとれなくなりました。
午後3時には青空見えましたが相変わらず風強いままです。
避難先で大変でしょうが何事もなく過ぎますように!
2018/9/30 20:09
WBの、、 ニホンミツバチ大量死と 残留農薬分析のご案内
WB の、、 あなたならどうする、、この蜂場とワクチン
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...