投稿日:2023/5/6 20:20
ペローナ
宮城県
数年前から、義父が置いていた巣箱に 入居した、日本ミツバチを増やしたい と思い、週末養蜂で巣箱作りや キンリョウヘン育成など、ミツバチに どっぷりハマってしまい...
たまねぎパパさん
こんばんは、本当ですよね!同じ巣箱とは思えませんでした( ^ω^ )
2023/5/6 20:30
ペローナ
宮城県
数年前から、義父が置いていた巣箱に 入居した、日本ミツバチを増やしたい と思い、週末養蜂で巣箱作りや キンリョウヘン育成など、ミツバチに どっぷりハマってしまい...
Michaelさん
こんばんは 復活したみたいです。巣箱は家の側に置いてあり、週末養蜂ですが、心配で観察しておりました。
2023/5/6 22:26
ペローナ
宮城県
数年前から、義父が置いていた巣箱に 入居した、日本ミツバチを増やしたい と思い、週末養蜂で巣箱作りや キンリョウヘン育成など、ミツバチに どっぷりハマってしまい...
2023/5/7 07:04
ペローナ
宮城県
数年前から、義父が置いていた巣箱に 入居した、日本ミツバチを増やしたい と思い、週末養蜂で巣箱作りや キンリョウヘン育成など、ミツバチに どっぷりハマってしまい...
papycomさん。ありがとうございます。
重箱6段の3年目の巣箱なので、上段の巣がどうなっているのか?心配なので、来月あたり採蜜を検討しております。
2023/5/7 07:25
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
すごい、まさに復活です。女王もすごいけど誰が卵を温めていたのだろう?
2023/5/6 20:25
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
復活⁇ご入居?おめでとう御座います♪
もしかすると…一枚目のお写真では老齢蜂ばかりのように見えるので…この巣へ分蜂して来たと言う事はないでしょうか?
何となく一枚目のお写真がとても気になりました(^^;;
2023/5/6 21:58
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ペローナさん おはようございます。
凄い復活劇ですね。これほどまでに減少した群れが復活したとは驚きです。写真だけを見たら消滅寸前の群れが他の分蜂群に乗っ取られたのかと思いました。
女王蜂の産卵能力の高さと働き蜂の働きに感謝ですね。
2023/5/7 06:17
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ペローナさん
このような復活劇は日誌を拝見しているたくさんの同じ経験(働き蜂減少)をされている方の希望となることでしょうね。ペローナさんのやさしさの賜物でしょう。
2023/5/7 07:15
ペローナ
宮城県
数年前から、義父が置いていた巣箱に 入居した、日本ミツバチを増やしたい と思い、週末養蜂で巣箱作りや キンリョウヘン育成など、ミツバチに どっぷりハマってしまい...