運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2023/5/26 18:55, 閲覧 248
先の新規捕獲群は、知人宅へ引っ越し。中を観察すると、無事に巣は成長しているようで、巣版は下まで広がり蛹の蓋の様子が見えました。
下の空間まで巣が大きくなる前に、継箱をしました。
巣箱には中の温度がわかるように温度計を設置しています。日陰にもかかわらず、中は32℃もあります。
ホオジロハニー
兵庫県
最初は六甲山ではじめ、アカリンダニで全滅。その後千葉外房の親族の別荘で入居し、通い養蜂をしています。 ニホンミツバチは毎年新しい発見があり、面白いです。
オオスズメバチ対策ネットを撤収し巣箱の冬支度
オオスズメバチ対策に、外枠に網を張る
外房の飼育群にも オオスズメバチ襲来
オオスズメバチに乗っ取られたか!?
持ちかえったサンプルのアカリンダニ検査
アカリンダニ対策にメントールを多めに入れる