ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
5/31㈬の日記です  今年捕獲の1群から子だしが始まりました

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 6/1 , 閲覧 599

昨日からかなりの土砂降り


いい加減移動させよう

移動させよう

と、なかなか手つかず

我が家には10群の群が今も居ます

うち3群を畑、2群を山小屋に移動予定ですが


昨日あさ、1群からかなりの子捨て……、



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17032548502206098816.jpeg"]

群数多いので餌不足濃厚と給餌を考えていると


4面巣門にもしてない

しかも屋根なして、冷たい雨が天板に当たってる

待ち箱仕様なので、スノコと天板べったり

とりあえず、スノコ上の枠を設置

目視で蜂蜜はたくさんある

4面巣門にするため木片差し込む

ずっしり重い


雨が当たって寒かった可能性と、湿気かなぁ


給餌せずそれだけでほったらかし

日曜日移動させよう



かずぴーさんの日記、

ハイブリッドの質問から

ハイブリッドもどき作成

細く短いものから選ぶ



チェンソーで切り込み入れて、蜜蝋流し込んだだけ


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10761706558591528995.jpeg"]

穴を開けた板を置いて、重箱載せました


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6651497812814347458.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8032658216256460754.jpeg"]

4基作っても1時間弱(笑)


追記

おっとりさんが以前質問されてましたが

チェンソーでまっすぐ平らに切るのは、私では無理です

前回の日記の株、くり抜くために半分にしたいのですが

なにかいい方法ありませんか?

コメント28件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/1

丸洞の材料を20本位トラックに載せてあるやつですか?

高さが40cm位のを半分の高さにする?

横に寝かして転がらないように▲の詰め物をして、水平に置いて、

真上から垂直に切る。

チェンソーの刃がきちんとしていないと湾曲します。

私はどうしてもきっちり作業したい時には新しいソーチェインを買います(笑い)

寝かしたのを上から切れば、キックバックの起こりようがありません。

かすぴーさんのカット線いれておしまい。。とてもうまく日本みつばちを騙しています(笑い)。

なるほど!と思います!

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/1

おっとりさん

昨日、細い丸太を「ちょっと平らにしよう」

などと切り出したら、下1/3くらいから右にまがり、収拾つけるのに大変でした

ちなみに、高さ48〜62センチくらいです

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん

笑っちゃってよいのでしょうか?

思わず、、、

丸太の太さよりもチェンソーの刃渡り有効長が長いのだと一発で決められます。

ひろぼーさんはチェンソーのご経験があるのですか?

ご友人でいくらでもチェンソーを使い慣れていらっしゃる方がいるのでは?

凸凹湾曲でもその上に載せる重箱の隙間に何か詰めても良いですが、

日本みつばちもそんな隙間を気にしないと思いますが、、、

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん

こんにちは

子捨てが心配ですね(/ _ ; )  給餌で止まると良いですね。

ハイブリッドモドキなら出来るかしら? 私も何とかしなきゃ(^^;;

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん

チェーンソーの歯が新しく左右サイズが違わない事、バーの溝の方減りが無い事 バーの溝の摩耗が無い事 チェーンが左右のガタが無い事

これで真っすぐ切れます

垂直にゆっくりチェーンソーを置けば大丈夫です

押さえつけては駄目ですよ

薪を作る要領で何度も切ってみれば直ぐに上手に切れます

後はカンナとかで修正すれば大丈夫です

隙間はコーキングと言う手もあります

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/1

おっとりさん

ミカンの木の伐採程度しか使いません

直径25センチくらいのものを切ろうとして、

途中までまっすぐ行って、

あら?だんだん曲がって

最後は弓なり、、、、


新しい刃だとまっすぐ切れますかね?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/1

みるくさん

昨日、4面巣門と、スノコ上のスペース、

屋根置いていたら、今日は新しい子捨てがありません

給餌はまだしてません


天板に雨が当たるのがストレスだったのでしょうか?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん

はい、新しい刃は完璧に目立てしたのと同じなので、、、

ただ、丸太の上に置くだけで、両足を開いて、腰を落として、近い所を見ないように全体を見て、、丸太を水平に置いてあれば、垂直に刃を置くだけ。

云うは易しいけど~~~、

要らない丸太で練習をなさってください。

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん

今日は子捨てが止まって良かったです。

屋根は大切なのですね

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん、こんにちは。

チェーンソーがまっすぐ切れないのは、刃をうまく砥げていないのでしょうね。ただ、ヤスリでまっすぐによく切れる刃をつけるのは、難しいですよ。

ルーターやミニルーター、インパクト、電動ドリル等を持っていれば、先につけるやすりが販売されているので、そちらでやった方がうまく刃をつけることができます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/1

初心者おじさんさん

何十年も使ってるチェンソーなので、チェーンとバーを変えないといけないようですね

ちなみに電気カンナも親父ので遺品がありますが、

使うと余計ガタガタになります

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/1

みるくさん

先程も見ました

新しい蛹は出されてません

これで収まるとは思いませんが、少し観察してみます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/1

Karuizawa Basicさん

先につけるヤスリ、今まで必要を感じませんでしたが、検討してみます

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん、私は後背地の開墾をしているから、多くの木を伐っています。だからチェーンソーワークは必要で、専用のシューズにズボン、イヤーマフ付ヘルメット等の装備をしています。

プロの方の指導を受けたこともありますが、チェーンソーをやすり1本で磨き上げるのには驚きです。そんななか、すすめられたのが、このやすりです。たまたまミニルーターを持っていたので、ルーターにつければいいだけで良く切ることができ、普段はこちらを用いています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11896408515899092160.jpeg"]

そしてときどき、ジグを使って修正しています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12763023162177399523.jpeg"]

ただ、チェーンソー自体が長年使っていらっしゃるものであるなら、他に問題があるかもしれません。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん。こんばんは(^^)  児出し心配ですね(/。\) 今は止まっている様で良かったですね(^_^)/~~ 丸太の小細工頑張ってますね(^^)  来年からは活躍しそうですね(^_^)/~~

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/1

Karuizawa Basicさん

紹介いただいてありがとうございます

インパクトは、12ボルトから36ボルトまで数台ありますので、

チェンソー研ぎ器、検討してみます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/1

オッサンハッチーさん

このまま子だし落ち着けば、移動して継箱、遮光したら放置予定です

丸太、入ればラッキー

くらいの気持ちで置いてます

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/1

ひろぼーさん こんばんは。
先日の丸太に、もう着手したのですね。直ぐやる課ですね(^^♪
チェーンソーは、竹切りでデビューしましたが、やはり、写真を見るだけで怖いのが想像できます。これだけは、挑戦しない事にしますね。私には到底無理です( ̄▽ ̄;)
でも、皆さんが挑戦されるのは見たいので、是非、攻略して下さいませ。途中経過、期待してまーす(((o(*゚▽゚*)o)))

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 6/2

ひろぼーさん

まずチェーンソーの歯を確認して見て下さい

歯の大きさのばらつきはありませんが?

歯が摩耗して小さくなってませんか?

ソーチェーンのガイド摩耗でぐらつきがありませんか?

上記はソーチェーンの交換で直ります

大半はソーチェーンを交換すれば真っすぐに切れますよ

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/2

れりっしゅさん

もうすぐ忙しくなります

タイムリミットがきます

続きは7月です

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/2

初心者おじさんさん

チェーンは、長く変えてません

素人研ぎですので、ガタガタです

ガイドバーは、買って十数年?二十数年?換えてません

交換してみます

木が乾いても大丈夫ですか?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/2

杉なら乾いても生木でもそんなに切れ味は変わらないと思います。

乾くと軽くなりますから、ターゲット杉が動いてしまうので固定をより考えなくてはなりませんが。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/2

おっとりさん

教えていただいてありがとうございます

「切り倒せばいい」程度のチェンソーの使い方しかしたことがなかったので、オタオタしてます

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/2

ひろぼーさん おはようございます。

応用のきくひろぼーさんなので、なんでも無事に解決なさいますよ。

台風が過ぎて輪切りをなさったら結果を楽しみにしています。

******************

玉切りより重箱の台風対策が急務かも!

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/2

おっとりさん

こちらでは幸い、強風圏にも入らない予想です

これから南九州、四国、太平洋沿岸地域で、被害がないようにお祈りします

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 6/2

ひろぼーさん

ガイドバーは高いので溝の高さが左右均等か見て下さい

ひっくり返して使ってると減りは均等ですが、この左右の高さが1番重要です

バーは買うと高いのでヤスリで修正して下さい

その次はソーチェーンになりますが かなり使い込み歯が小さいとばらつきがあり真っすぐ切り辛いです

バーに曲がりはありませんか?

仕事で使わないのらバーの摩耗も無いかと思います

曲がりと、左右の溝の高さを見て下さい

ソーチェーンは新しいのを買ったが良いです

種類が沢山ありますので、チェーンソーを持ち込んで見て貰って買ったが良いです

そうでないと高額で返品が効きません

あとは練習あるのみです 押さえつけない様にして軽く乗せるのです

数きれば上手になります

僕も薪作りで上手になりました

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/2

初心者おじさんさん

ありがとうございます

農協の農機センターに持ち込んて、ガイドバーと刃を見積もりしてもらいます

ホームセンターで買ったほうが安いですが、農機センターで買うと、装着と調整、エンジンの点検込みです

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 6/2

ひろぼーさん

バーは普段使いなら結構持ちます

ソーチェンは消耗品で、意外と早く駄目になります

伐採で大木2本倒すたびに砥ぎますので20程で交換となります

これなプロ用の50ccでこのような状況です

小さいチェーンソーのソーチェンは消耗が早いです

50対1で使う場合は良いオイルで無いと焼き付き起こしますので混合比はご注意下さい

混合済の缶入りのは大丈夫です

投稿中