葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
投稿日:2023/6/4 18:16
彼のアイデアは使える。当方には年に数件スズメバチ駆除依頼が来る。増える駆除依頼のため業者から断られ、ワラをもつかむ思いで遠方から駆除依頼が当方に来ることも複数ある。多い駆除依頼に対応できない業者からの協力依頼も来ている。当初はボランティアで駆除を実施していたが、それは困ると業者からクレームがあり有料駆除に変えた。
屋根裏など閉鎖空間での殺虫剤使用は自身への影響や火災の懸念があり、使いたくない。刺傷防止のため今年は高電圧電線で全身を覆うものを自作する予定であるが、彼のアイデアは使えそう。
彼のアイデアは下記でご覧になれます。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎さん こんにちは
紹介されているものと同じものを作るつもりはありませんが、その発想の応用は色々とできそうです。
因みに特許権の侵害については、”特許権者以外の第三者が実施権(ライセンス)などの権利なしに事業として特許発明を実施している場合に、特許権の侵害となります。個人的又は家庭内での特許発明の実施は、事業としての実施とは言えず、特許権の侵害とはなりません。” … とあります。
2023/6/4 18:31
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michaelさん こんばんは
重量1kg未満になると考えています。スマートで上品、美人のMichaelさんでも気にならない重さです。オオスズメバチに2回、キイロに3回刺されたので命がかかっています。
この防具で駆除依頼を受けて豪邸を建てます。
2023/6/4 20:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
葉隠さん、こんにちは!
ハッチーペアペタほか特許を取得されていると一昨日放送のあった番組中で説明されていました。
2023/6/4 18:23
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
葉隠さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
>高電圧電線で全身を覆う
すごく重くなりそうですよ〜w
でも良さそうなアイデアですね…
最近巣箱の近くにオオスズメバチの女王蜂がウロウロしているのですが…既にこの時期から下見をしているのかと心配しております(-。-;
2023/6/4 20:13