運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2023/6/19 17:47
⇩ 此のところ出入り少なし。然れども、雄蜂蓋が落ちてる。底板は網張夏仕様。網の上に雄蜂死骸10ほど。
⇩ ミッチー見当たらない、コロッケの様な巣碑にイボいぼが見える。4月27日分蜂群の自然入居。
⇩ 蛸の吸盤みたい。ミッチー見えない。逃げちゃったのか。
⇩ 入居4月27日、盛大に入居セレモニィー、53日目にして、空っぽになりにけり。
’25.4.1. 金曜まで雨、寒い。 養蜂作業出来ない。 ゴットンを買った。
'25.3.26. 蜜源苗を植付けた。 プリンセス雅桜にもう訪花した。 雄蜂が飛んだ。
’25.3.24. AM,蜂場の足元整理。 PM,蜜源樹求めて植木屋に。
'25.3.22. 待箱3個め設置。 ヒサカキ樹咲き始めた、訪花有り。 コンテナ裏群今日は花粉搬入有った。
類似品にお気をつけください
`25.3.21. 待箱2個目を置いた。 2年物カラス山椒群雄蓋あり、デカイ雄蜂ウロウロ。 コンテナ群消滅するか?
’25.3.17. 今春1基目の待箱セット。 かすみがうら市で分蜂した。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...