投稿日:2023/7/8 07:24, 閲覧 648
アーモンド
アオギリ
アオマツリ
アカガシ
アカトドマツ
アカバナマンサク
アカメガシワ
アキニレ
アケビ
アサガラ
アサヒカズラ
アセビ
アッサムニオイザクラ
アブラギリ
アベリア
アボガド
アメリカシャクナゲ
アメリカスズカケノキ
アメリカディゴ
アワブキ
アンズ
イイギリ
イタチハギ
イチイ
イチョウ
イヌエンジュ
イヌゴシュユ
イヌザンショウ
イヌツゲ
イヌビワ
イボタノキ
イヨカン
イロハカエデ
イワフジ
ウコギ
ウツギ
ウバメガシ
ウメ
ウメモドキ
ウルシ
ウルシ
ウワミズザクラ
ウンシュウミカン
エゴノキ
エゾマツ
エゾヤマザクラ
エニシダ
エノキ
エリカ
エンジュ
オウトウ
オオデマリ
オオバアサガラ
オオハマボウ
オニグルミ
カキ
ガクアジサイ
カクレミノ
ガマズミ
カヤ
カラスザンショウ
カラタチ
カラマツ
カリン
カワヤナギ
カンツバキ
カンヒザクラ
キイチゴ
キクモモ
キササゲ
キヅタ
キハダ
キバナキョウチクトウ
キブシ
キョウチクトウ
キリ
キンカン
キングデラ
キンシバイ
ギンネム
ギンバイカ
キンモクセイ
ギンヨウアカシア
グアバ
クコ
クサギ
クサトベラ
クスノキ
クチナシ
クヌギ
クマノミヅキ
クマヤマグミ
クリ
クロイチゴ
クロウメモドキ
クロガネモチ
クロマツ
ゲッケイジュ
ケヤキ
ケンポナシ
コーヒーノキ
ココヤシ
コシアブラ
コツクバネウツギ
コナラ
コブシ
ゴモジュ
ゴンズイ
サイカチ
サカキ
サクラ
ザクロ
サザンカ
サツキ
サツマジイ
サトザクラ
ザボン
サラサドウダン
サルスベリ
サンゴジュ
サンシュユ
シキミ
シダレザクラ
シダレモモ
シダレヤナギ
シデ
シデコブシ
シナノキ
シナヒイラギ
シマサルスベリ
シマトネリコ
シモツケ
シャクナゲ
シャリンバイ
シラカシ
シラカンバ
シラハギ
シロダモ
シンジュ
ジンチョウゲ
シンノウヤシ
スギ
スグリ
スダジイ
スダチ
スモモ
セイヨウツゲ
セイヨウナシ
セイヨウニンジンボク
セイヨウヤブイチゴ
センダン
センリョウ
ソウシジュ
ソシンロウバイ
ソテツ
ソメイヨシノ
ソヨゴ
タイサンボク
ダイダイ
タニウツギ
タブノキ
タラノキ
タラヨウ
タンカン
チシャノキ
チャノキ
ツクシシャクナゲ
ツクバネウツギ
ツツジ
ツバキ
ツブラジイ
ツルウメモドキ
ティーツリー
デイゴ
トウカエデ
ドウダンツツジ
トウネズミモチ
トキワサンザシ
トサミズキ
トチノキ
トックリキワタ
トベラ
ナシ
ナツツバキ
ナツハゼ
ナツミカン
ナツメ
ナナカマド
ナンキンハゼ
ナンテン
ニセアカシア
ニワウメ
ニワウルシ
ニワトコ
ニンジンボク
ヌルデ
ネコノチチ
ネコヤナギ
ネジキ
ネズミモチ
ネムノキ
ノイチゴ
ノリウツギ
バイカウツギ
ハイビスカス
ハクウンボク
バクチノキ
ハクチョウゲ
ハクモクレン
ハシドイ
ハゼノキ
ハッサク
ハナカイドウ
ハナミズキ
ハナモモ
パパイヤ
ハマナス
ハマヒサカキ
ハマビワ
バラ
ハリギリ
ハンノキ
ヒース
ヒイラギ
ヒイラギナンテン
ヒゴツバキ
ヒサカキ
ヒソップ
ヒトツバタゴ
ヒノキ
ヒマラヤスギ
ヒメリンゴ
ヒュウガミズキ
ピラカンサ
ヒラミレモン
ビワ
フサアカシア
フサザクラ
フチベニベンケイ
ブドウ
ブナ
ブバルディア
フヨウ
ブラシノキ
ブルーベリー
ブンゴウメ
ベニカナメモチ
ベニチョウジ
ベニバナトチノキ
ホオノキ
ボケ
ホソバヒイラギナンテン
ホツツジ
ポポー
ホルトノキ
マサキ
マツ
マヌカ
マメガキ
マユミ
マルバシャリンバイ
マルメロ
マンゴウ
マンサク
マンリョウ
ミカン
ミズキ
ミツバツツジ
ミヤギノハギ
ムクゲ
ムクノキ
ムクロジ
ムラサキシキブ
メギ
メダラ
モクゲンジ
モクレン
モチノキ
モッコウバラ
モッコク
モミジ
モモ
モモイロハリエンジュ
モンパノキ
ヤエヤマブキ
ヤシャブシ
ヤツデ
ヤブコウジ
ヤブニッケイ
ヤマグワ
ヤマザクラ
ヤマハギ
ヤマボウシ
ヤマモモ
ユーカリ
ユキヤナギ
ユズ
ユスラウメ
ユズリハ
ユリノキ
ライラック
ラズベリー
リュウガン
リュウキュウツツジ
リョウブ
リンゴ
ルー
レイシ
レモン
レンギョウ
ロウバイ
ローズマリー
ローズマリー10月
ローズマリー11月
ローズマリー12月
ローズマリー2月
ローズマリー3月
ローズマリー4月
ローズマリー5月
ローズマリー6月
ハーデンベルギア
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
四季ハッチさん
6月 樹木
アカメガシワ 95 95 落葉高木
アサヒカズラ 95 95 ツル性低木
クロガネモチ 75 95 常緑高木
シナノキ 70 95 落葉高木
トチノキ 75 95 落葉高木
ツブラジイ 77 88 常緑高木
ローズマリー6月 77 88 ダミー
イタチハギ 84 84 落葉低木
ウメモドキ 0 84 落葉低木
オオバアサガラ 84 84 落葉小高
トウネズミモチ 64 84 常緑高木
ナツハゼ 59 84 落葉低木
ネズミモチ 64 84 常緑小高
ムクロジ 59 84 落葉高木
サツマジイ 84 77 常緑高木
シナヒイラギ 67 77 常緑小高
ハシドイ 77 77 落葉高木
アベリア 59 64 常緑低木
ギンバイカ 64 64 常緑低木
サンゴジュ 64 64 常緑高木
セイヨウヤブイチゴ 84 64
ナツメ 50 64 落葉高木
サカキ 64 59 常緑小高
************************
7月樹木
サイカチ 99 99 落葉高木
イヌゴシュユ 95 95 落葉小高
キハダ 75 95 落葉高木
カラスザンショウ 84 84 落葉小高
ヌルデ 77 77 落葉高木
ハリギリ 67 77 落葉高木
モクゲンジ 67 77 落葉高木
リョウブ 67 77 落葉小高
ナツツバキ 77 67
ニンジンボク 67 64 落葉低木
ホルトノキ 67 64 常緑高木
ギンネム 77 59 落葉低木
********************
8月 樹木
サルスベリ 95 90 落葉小高
イヌエンジュ 77 77 落葉高木
コシアブラ 67 77 落葉高木
カクレミノ 59 64 常緑小高
クコ 64 64 落葉低木
***************
9月 樹木
ミヤギノハギ 59 84 落葉低木
ヤマハギ 59 84 落葉低木
バクチノキ 67 77 常緑高木
ユーカリ 77 77 常緑高木
*******************
2023/7/8 11:15
四季ハッチさん
アカメガシワ 95 95 落葉高木
左の95点は花粉の評価、右の95は花蜜です。
つまり、アカメガシワは素晴らしい蜜源植物。
2023/7/8 12:30
ハニービー2さん
こんにちわ!
もし伐採しなくてはならない時に、この木は蜜源植物だから残しておこうとかの判断に活用して頂ければ幸いです。
蜜源植物と云っても効果の高いのと、大した事ないのとあります。
私の蜂場は買ってまで蜜源植物の森にするつもりはないですが、既に有る蜜源植物は管理します。
管理仕切れませんのでアタフタしています(笑い)
2023/7/8 12:33
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
植樹もし易くて、花も多くて蜜源に適し、夏の間に開花する奴絞って下さい^_−☆
2023/7/8 11:07
おっとりさん、ありがとうございます\(//∇//)素人には分からん樹木多過ぎ\(//∇//)\数字は何ですか?
2023/7/8 12:05
おっとりさん、そう言う事( ^∀^)参考にさせて頂きます!ありがとうございます♪
2023/7/8 13:45
おっとりさん
O蜂場周辺の樹木名を挙げて見ますが、ほとんどが蜜源樹ですね。
ウメ、スモモ、ユズ、カキ、エノキ、モミジ、カシ、ケヤキ、ウメモドキ、ネム、クリ、サルスベリ、ウルシ、ツバキ、ヒサカキ・・・名前の判る樹木
ふだん何気なく見ている樹木も、名前を書いて分類して見るのも楽しいものですね。
でも、山林の多くはスギ、ヒノキが植林されてます。
2023/7/8 11:55
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。