投稿日:2023/7/8 12:49
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
onigawaraさん こんばんは
最初 巣屑はミツバチが掃除していると 楽観していましたが ひょっとしたら あれは スムシが出しているのでしょうか?
中を見ると 日に日にミツバチの姿が減り どうしてやることも出来ず今日にいたりました。 思い切って 掃除します。
スムシに負けたのでなく 弱小群になり スムシが蔓延・・なるほどです
ありがとうございました
2023/7/8 20:03
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
四季ハッチさん こんばんは
弱勢の時の一時的な対応法・・難しいですよね 自然に任せるしかないのかもしれませんね
ありがとうございました
2023/7/8 20:04
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
弱っているからか オオクマが来ているからか
久しぶりに BBTを見てみると
暑いよ~ お水の美味しい事
ビービーツリー 雌花だといいな!!
まだ頑張ってビービーツリー咲いています
咲きました 皆楽しそうに飛んでます