おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/7/20 07:29, 閲覧 389
●丸洞・角洞連結群
本体の丸洞の天井近くは盛り上げ巣になっており、まだ充分な盛り上げ空間がある筈。
一方、本体の底近くには空間がほとんど無いので育児部を設ける事ができない。
そこで角洞を連結して、空いている角洞で営巣して欲しい所。
久しぶりに観察窓を外して激写すると、、、下の写真の通り。
光っているのは蜜が反射だと思う。
育児部にはなっていないようだ。 残念。
同じところを遠くから写すと、、、
こちら側の天井にもパラパラと来ているが、塊になってくれて24時間そのままだと、蜜蝋を分泌して天井から巣板を垂らすとどこかで読んだ。
どうしたら良いか分からないので、何もできない。
ヌルデに育てられているカマキリのあかちゃん。 体長2cm位。
●丸洞底金網群、
丸洞が蜂で満杯になりそうだったので、継丸洞をした。
直前に夏分蜂したようで満杯にはならなさそう。
下の写真は底網の状態が分かるように撮影した。
スマホを底に入れると、毎日同じ画像のようには見えるけど、何か変化が有る筈。
巣落ちがしていない事だけでも分かるのでありがたい。
金網なので巣カスを落とす狙いだけれど、ひょっとするとここから新規に巣板を垂らす何てことは絶対に起きないだろう(笑い)
熱いからか狭いからか、金網の下に居る蜂が多くなった?!
メッシュ4だったか?目開きは5.5mmだと記憶している。
5.5mmでは女王蜂は通過できないので、金網の下に女王が来ることは皆無。
5.5mmにしたのは、もちろんオオスズメバチが入れないように!
このコガネムシの名前を調べてみよう。
ドウガネブイブイでもアオドウガネでもなさそうだ。
メタリックでなかなかハンサムだ! お嬢ちゃんか坊ちゃんかは分からない(笑い)。
名前は黒いから クロカナブンにしておこう。 オヤブンみたいに威張っていた。
直ぐに飛んで行ってしまう?!
今朝4時過ぎに犬と散歩の途中。 過日このアカメガシワの雄花にはにほんみつばちが来ていたが、最近は見られない。
今朝はクマバチが3匹来ていた。
色々な生き物が蜜源植物に訪花しているのを見ると安心する。
長生郡の山小屋から3年前?にみつばちレストランに移植したハゼノキ(ヤマハゼ?)。
すっかり大きくなった。4m近くありそう。
手前は丸い形の角洞。待ち受けているが今の所は入居なし。
おしまい。
blue-bam-bee 55さん
カナブンも他の昆虫も私はアンタッチャブルが基本です。
直ぐに殺すのは蚊だけでしょ!(笑い)
2023/7/20 15:17
blue-bam-bee 55さん
アブとかブユと呼ばれているのは嫌いですが、実生活のなかでは体の傍に来た事ないですね。
マムシは一宮の山小屋には時々いましたが、見たら、自分では殺せないので
農家のおじさんに差し上げる(笑い)
その方は何度も噛まれているのに、マムシ酒が好きで、、、
2023/7/20 15:40
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとりさん、あのカナブンはオオスズメバチの餌になります…。
子のカナブンが減って来て、餌が少なくなるとキイロスズメバチを餌にします…。
そして、その後に餌が減ると、蜜蜂も食料にしてしまうという事になりますね…。
殺さずに増やせると良いのですが、増やしたら食害が出てしまうから、どうにも出来ませんね…。(笑)( *´艸`)
2023/7/20 15:11
おっとりさん アブは…?、ブヨは…?。(・・?
2023/7/20 15:38
おっとりさん いやあ~、流石にマムちゃんの毒は、遠慮したいですねぇ…。(笑)( *´艸`)
蜂の毒に負ける人は、マムシの毒には強いって聞いた事が有ります…。(;一_一)
農家の方は、マムシ毒に強い体なのでしょうね…?。(*^。^*)
2023/7/20 16:09
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ