ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2018/10/21 09:10, 閲覧 476
今年初めてスズメバチ類と向き合いましたが西洋さん日本さん各一群置く自宅から400mの柿畑周辺は住宅地でそもそも少なく飛来少ないです。それと比べ約3キロ離れた栗の木の下の日本ミツバチ周辺は雑種地広がる丘陵地。同じタイミングで日本ミツバチのスズメバチ予防器外しましたが昨日午前中に行くとスズメバチ飛来したようでザワザワ沢山。暫く待つと来ました重低音の羽音のオオスズメバチ。今秋に栗の樹液に来て粘着板に50匹は着きましたが巣箱に飛来しホバリング見るのは初めて。ようやくオオスズメバチの捕獲シーン観られるかと楽しみにしてた筈ですが気が付いたら打ち落としてしまってました。
ホバリング中はとても大きく見えました。ダメージ軽かったのか比較的元気なので連れ帰り検査。お腹押しても針を出さないので雄蜂と安心してましたがお腹の先端見ると雄ではない様です。
測ってみると体長40ミリ程度。
徐々に弱ってきてますが短時間でエネルギー切れ起こす働き蜂に比べ既に22時間経過するもまだ元気。お腹の黄色い三角と針はあるけれど簡単には刺そうとしない事から秋に産まれ越冬に向かう女王蜂かと考えました。長い期間を過ごせるエネルギー持ってるのですね。
でもその様な女王蜂が蜜蜂の捕食に来るのか、来てもどう利用するのでしょうね。それから考えれば刺針出しにくい大きめの働き蜂って事でしょう。
粘着板には確かに大型の個体も見られますね。
2018/10/21 18:04
2018/10/21 18:27
ありがとうございます。
なるほどです、頭の色ですか。比べてみたいですね。
2018/10/21 19:16
暫く見ていたら更に大きな1匹が飛来。あっと言う間に捕獲器に入ってしまいましたが初めての立ち会い。犠牲者出なかった様です。
2018/10/22 17:55
そうなんです。全体に赤み出てます。先の個体が小さく見えてしまいます。栄養交換してます。動画が此処には入らないので別途。
2018/10/22 19:32
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
私も、この時期には、明らかに女王スズメバチ?と見られる大型のスズメバチが、粘着シートにくっついていたのを確認しました。
秋に、新女王が巣を離れる頃は、巣の活動は停止、ミツバチと異なり、群を引き連れて分蜂するわけでなく、完全に一匹オオカミならぬ一匹女王スズメバチと化します。
翌年の春までの、長い期間を耐えるエネルギー確保のために、良質の多量のタンパク質を必要とするのではないでしょうか?越冬前のクマのように
2018/10/21 17:58
女王オオスズメバチは、働き蜂と比較しますと頭部のオレンジ色が濃いと書いてあったような・・・
2018/10/21 19:02
右が女王個体みたいですね!
2018/10/22 19:14
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
私の巣箱の上の粘着トラップにも、明らかに他より大きなスズメバチが付いて居ました
個体差なのか女王なのかわかりませんが
2018/10/21 16:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...