おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/7/28 05:39
犬の散歩道にアカメガシワの雄花がある。
今朝は花穂を口に含んでみた。 舌先で転がして、、
不味くもない。美味しくもない。
しかしいつまでも口の中に味が残っている。
ややピリリとする。ほんの少し痺れるとも言える。
日本みつばちが集める花粉・花蜜と私が口に含んだものでは花の部位が違うのでアカメガシワの蜜がこれだと断定はできない。
家の近くまで戻るとサルスベリが裏のご家庭に生えていた。
意識して探し回らないと何時も通る道でも見逃している。
蜂場周辺の蜜源植物の量を調べる方法
①蜜源植物600種位の名前と画像を覚える。
②蜂場から半径500mを歩いて蜜源植物があったら脳裏に記憶する。
③運が良ければ訪花しているのに遭遇できる。
++++++++++++++++++++++
①を達成するのは至難の業、いつもその気になって調べる事を継続しなければならない。
花やみつばち等が好きであれば早く達成できる。 私は嫌いではないが好きで好きで堪らないというほどではない。
②犬の散歩は毎日欠かせないのでコースを変える事で蜂場から500mを歩き回る事は可能。
これも執念・強い意志だか根気だかがいる。
私は根気はあるが、その根気を②に尽くすほど気持ちが高ぶっていない。つまり怠け者
と、言う訳で適当に、歩いて万歩計のカウントが上がり犬も喜び、何かに出くわすかもしれない。
おっとりも歩けば棒に当たるだっけ!?
因みに5時半現在の万歩計は2447歩だ。 1万歩を目指して。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン おはようございます。
10箱ですか? それは頑張っていますね。
私は長生郡一宮町の山の上に丸洞を1個置いてあります。
近隣で養蜂している人が二人いるので、あわよくば入居があるかもとスケベ根性で待っています。
ミーちゃんはムーミン村の人気者でお茶目で可愛い女の子ですが、現実にはミーちゃんみたいなおばさん(オバアチャン)が居そうですね(笑い)。
憎たらしい!
2023/7/29 06:31
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おはよう☀ ミー と 思しき オバーチヤンが います。 隣の丸山町に 置いてある 待ち箱の パトロールの時 よく出逢いますが⁉️ 高飛車な 物言いをする方なので? その近辺では 嫌われ者になっています。そういう意味で ミー と 申し上げたのです。 因みに 今年は 丸山町の山のパトロールをさぼっており、入居の確認が出来ていません? 3ヶ月もほったらかし?10 箱くらい置いてあるので、一つくらいは 入居していると思うがなあ?
2023/7/29 06:22